メタルは負けず嫌い

音楽関係を中心とした、エンタメ関連まとめブログ。

    音楽関係を中心にしたエンタメ関連のまとめブログ

    竹内まりや

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (4)


    1: muffin ★ 2020/12/17(木) 16:35:56.67 ID:CAP_USER9
    https://bunshun.jp/articles/-/42306

    クリスマスが今年もやって来る。

    何気ない一文だが、読んだとたんに竹内まりやの歌声が脳内に再生される人も多いのではないか。そう、これは、毎年この時期になるとケンタッキーフライドチキンのCMでBGMに流れる「すてきなホリデイ」のサビの一節でもある。竹内まりやとケンタッキーの関係は長い。1995年にクリスマスのCMソング「今夜はHearty Party」を書き、途中流れなかった年もあるものの1999年までCMで使われた。そして翌2000年、CMのために新たに書き下ろされたのが「すてきなホリデイ」である。以来じつに20年間も流れていることになる。

    「今夜はHearty Party」では、SMAP(当時)の木村拓哉がセリフとコーラスで参加している。これは歌詞に「キムタク」というキーワードを入れたから、本人のセリフが入ると面白いだろうと考えたのが発端だった。ダメ元で依頼した数日後、木村はたったひとりでスタジオに現れたという。竹内は当時まだ20代そこそこの木村の度胸に痛く感心し、夫の山下達郎を交えた3人でコーラスをしながら彼が笑顔で踊っているのを見て、「やっぱりタダ者ではないぞ」と驚かされたと、後年振り返っている。
    中略

    その山下も不朽のクリスマスソングを残している。言うまでもなく、「クリスマス・イブ」だ。この曲は1983年6月、アルバム『MELODIES』の収録曲として発表された。山下はこれ以前、リゾートミュージックにニーズがあった時期に、『RIDE ON TIME』や『FOR YOU』といったアルバムをヒットさせており、むしろ夏のイメージが定着していた。しかし、やがて彼のなかで疑問が湧き、「このまま夏男で終わるのか、それは嫌だ」と、より内省的な世界を音楽で表現しようと思い立つ。ここから生まれたのが『MELODIES』であった。

    同曲は当初より音楽ファンからの評価は高く、『MELODIES』発売から半年後の1983年12月にはシングルカットされた。リリース当時のシングルチャートでの最高順位は21位にとどまるも、5年後の1989年初めに15位まで上昇する。ブレイクのきっかけは、1988年のクリスマスシーズンにJR東海の新幹線のCMで使われたことだ。

    「ホームタウン・エクスプレス X'mas編」と題するそのCMでは、当時15歳の深津絵里がクリスマスに駅のホームで彼氏を待つ少女を演じ、強い印象を残した。好評を受けて、JR東海は翌年以降も「クリスマス・エクスプレス」の名称でCMをシリーズ化し、牧瀬里穂や吉本多香美などが出演している。

    このシリーズを手がけたCMディレクターの早川和良は、「ホームタウン・エクスプレス X'mas編」の絵コンテを描いている段階から、このCMを盛り上げる曲は「クリスマス・イブ」しかないと決め、コンテにもそう書き込んだ。

    「クリスマス・エクスプレス」シリーズは1992年に一旦終了する。ちなみにこの年のCMには、駅の構内を走る吉本多香美が、ギターケースを持った帽子姿の男性とぶつかるカットが出てくるが、その男性を演じたのは誰あろう山下達郎本人だった。

    「クリスマス・イブ」はその後も毎年シングルチャートのトップ100位以内に入り、2015年には30年連続となるランクインを達成。翌年3月、「日本のシングルチャートに連続でランクインした最多年数」としてギネス世界記録にも認定された。自身最大のヒットとなったこの曲について、山下は次のように評している。

    《「クリスマス・イブ」は結構よくできた曲だと思います。僕の音楽は総力戦で、作詞、作曲、編曲、演奏、歌唱、そして録音、それらの全てがうまく調和するのが理想です。必ずしもベストヒット=ベストソングではないミュージシャンも多い中で、自分で一番よくできたひとつが「クリスマス・イブ」で、それが最大のヒットでもあったというのは非常に幸せなことだと思います》

    続きはソースをご覧下さい

    https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/1500wm/img_f3346ede17a9dfbe0b6dfe32e1e14eed56459.jpg 
    img_f3346ede17a9dfbe0b6dfe32e1e14eed56459

    https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/1500wm/img_741da4ee7d27977b1710aea9761da39186702.jpg 
    img_741da4ee7d27977b1710aea9761da39186702

    【「クリスマスが今年もやって来る♪」 竹内まりや・山下達郎夫妻のクリスマスソングはなぜ心に残るのか。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/11/01(日) 16:31:46.32 ID:CAP_USER9
    シンガー・ソングライターの竹内まりや(65)が1978年のデビュー以来、自身初となる映像商品「souvenir the movie~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~(Special Edition)」を18日に発売する。2000年、10年、14年のライブの模様をまとめた映画のソフト化。結婚後は極めて希少になったライブについてや、夫でシンガー・ソングライターの山下達郎(67)への思いなどを大いに語った。(水野 佑紀)

     ファンにとってはちょっとした“事件”かもしれない。竹内がデビュー42年にして初めて映像商品を解禁した。

     「『映画はいつDVD化されるのか』『劇場上映されても小さな町だと観(み)られない』といった要望をいただいていた最中に、コロナが来てしまった。私自身も自粛期間に洋楽のライブやNetflixで映画を深夜まで観て楽しんでいたので、実際のライブが中止や延期されている今、皆さんのお手元で自由な時間に映像を観てもらおうと決心しました。ライブをほとんどやらないがゆえにリリースの意義はあるのではないかと」

     が、ソフト化には問題があった。バンドマスターを務める山下の姿や声、演奏が映るということだ。山下も映像作品を発売しないポリシーをデビュー以来貫いている。「まずは達郎に映像の許可を取らないといけない。でも、『いいよ。自分はここでは裏方だから』と快諾してくれました。主役を完全に食って歌っていますけど(笑い)」。特に「プラスティック・ラブ」での山下のロングトーンは圧倒的だ。「達郎は『あの日しかできなかった』と言っていましたが、奇跡のようなロングトーン」

     1982年に結婚したのを機にステージから離れていたが、子育ても落ち着いた2000年、ラジオ局の開局記念コンサートへの出演依頼を受けた。「ライブから遠ざかって、恐怖や不安の方が大きかったですが、バンマスが達郎ということで心が決まった。いざ、私が歌えなくなってボロボロになってもきっと彼が支えてくれるだろうという救いがあったので、一歩が踏み出せました」

     00年7月11日、東京・日本武道館。観客約8000人の大歓声を浴びながら、18年ぶりにステージに立った。「武道館を狭く感じたんですよ。もっと巨大なイメージがありましたが、皆さんのすごく温かい拍手の中にいたせいか。私とともに歳(とし)を重ねて、40~50代になったサラリーマンの方が『不思議なピーチパイ』を手拍子しながら一緒に歌っているのを見ると、グッときましたね。『SEPTEMBER』の時は、客電がついてお客さんの顔がよく見えたので、お互いに手を振り合ったりして。長年のブランクの末、ファンの皆さんとやっと直に会えたことを実感しました」


    https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb8f1e543725505b38c4303e68b5ca8e6f6201f
    11/1(日) 12:00配信


    https://www.youtube.com/watch?v=4TJ22af73gc


    駅 竹内まりや

    https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/10/20201031-064-OHT1I90316-L.jpg
    20201031-064-OHT1I90316-L

    https://eiga.k-img.com/images/movie/89392/photo/af187a070bf624e5/640.jpg
    640

    https://www.youtube.com/watch?v=8RU8vzM5ZOE


    シングル・アゲイン 竹内まりや 2160p ALAC

    https://www.youtube.com/watch?v=UJ8nuh7HzRs


    竹内まりや 告白

    【竹内まりや、夫・山下達郎は”大親友”。デビュー42年で初の映像商品解禁、コロナ禍で決心。「お手元で観てもらおう。」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (2)


    1: 湛然 ★ 2019/09/01(日) 15:43:14.51 ID:T9G+hx0q9
    竹内まりや39年ぶりのライブハウス公演決定、メンバーに山下達郎も
    2019年9月1日 15:00
    https://natalie.mu/music/news/345834

    竹内まりや
    https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2019/0805/takeuchimariya_art201908_fixw_640_hq.jpg 
    takeuchimariya_art201908_fixw_640_hq

    山下達郎
    https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2019/0901/yamashitatatsuro_art201909_fixw_640_hq.jpg 
    yamashitatatsuro_art201909_fixw_640_hq

    竹内まりや「LIVE Turntable」ジャケット
    https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2019/0805/takeuchimariya_jkt201909_fixw_640_hq.jpg 
    takeuchimariya_art201908_fixw_640_hq



    竹内まりやがデビュー40周年を記念して「LIVE Turntable」と題したライブハウス公演を2020年4月18日に東京・Zepp Tokyo、4月24日に大阪・Zepp Nambaで開催することが決定した。

    竹内がライブを行うのは、昨年11月に大阪・NHK大阪ホール、東京・ステラボールにて実施されたファンミーティングでのミニライブ以来。ライブハウス公演は1981年に行われた大阪バラードでのライブ以来、実に39年ぶりとなる。

    今回の公演には、山下達郎のライブを支えている伊藤広規(B)、佐橋佳幸(G)、難波弘之(Key)、柴田俊文(Key)、小笠原拓海(Dr)、宮里陽太(Sax)、ハルナ(Cho)、ENA(Cho)、三谷泰弘(Cho)らがフルメンバーで登場。さらにバンマスである山下達郎も参加する。

    なお、この公演を観覧するためには、9月4日に発売されるデビュー40周年記念アルバム「Turntable」に封入される応募券が必要となる。


    ◆竹内まりや「LIVE Turntable」

    2020年4月18日(土)東京都 Zepp Tokyo
    2020年4月24日(金)大阪府 Zepp Namba

    (おわり)

    【竹内まりや、39年ぶりのライブハウス公演決定。バンマスは山下達郎。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (3)


    1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/08/23(金) 06:14:06.67 ID:T7yMI81L9
    https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/c/ac9e7_760_2142825_20190822_151325_size640wh_6764.jpg
    ac9e7_760_2142825_20190822_151325_size640wh_6764

    デビュー40周年を迎えたシンガー・ソングライターの竹内まりやが、28日発売の女性ファッション誌『Oggi』10月号(小学館)に初登場。
    8ページの特集で読者世代である30代の働く女性に向けてメッセージを送っているが、その一部が公開された。


    “シンガーソング専業主婦”というスタンスで音楽活動を続けてきた竹内。23歳で歌手デビューし、20代は「芸能的な活動も多く、自由な時間もなくスケジュールが埋まっていく毎日、
    好きなはずの音楽へのモチベーションも失いかけていた」と振り返る。27歳でミュージシャンの山下達郎と結婚すると、家庭を優先する活動でほかのアーティストに曲を提供しながら、自らも歌手としてヒット曲を生み出してきた。

    30代は、育児をしながら最も多くの曲をつくった時期だった。「たとえば、中森明菜さんに『駅』という曲をつくったときには、駅での切ないラブストーリーを頭で組み立てながらボルテージが上がってきて…。
    と、そうしている最中に子供が泣き出して、現実に戻る。そして子供を寝かしつけたらまた、『駅』の世界に戻って…」。育児と曲づくり、全く異なる世界を行き来する日々は、
    働く女性の厳しい現実のように見えるが、本人はその生活が「とても楽しいことでした」と語る。

    そんな30代を「進むべき道が決まった実りある10年」と表現する竹内。「30代は、体力も夢もたくさんあって、そこに向かうエネルギーもあふれている。そして、若さはいろんな試行錯誤を許してくれます」。
    それは“ワークライフバランス”という言葉が世の中に浸透する以前。自分のペースで自己実現と家庭を両立する働く女性の新しい生き方だった。

    インタビューでは、Oggi世代へ向けたメッセージのほかに、曲づくりや、女性のかっこよさ、37年になる山下達郎さんとの結婚生活なども告白。
    寡作ながら自分のスタンスを変えず丁寧に仕事と人生を刻み続け、Oggiが目指す「かっこいい私」を体現する竹内の貴重な言葉が、たっぷり収録されている。

    9月2日からは都内5駅(表参道、東京、恵比寿、有楽町、新宿)で竹内の大型ポスターも掲出される。

    https://news.livedoor.com/article/detail/16967909/
    2019年8月23日 6時0分 オリコン

    【竹内まりやが語る、自身の音楽活動。30代の育児と曲作りの行き来は「とても楽しいことでした。」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (3)


    1: 幻の右 ★ 2019/05/27(月) 23:37:28.00 ID:SebCS2Y39
     東京・新宿、懐かしい中古レコードを扱うその店には外国人客があふれていた。昨今、J-POPのアナログレコードを目当てに来日する外国人が増えている。今、日本発の“シティー・ポップ”が、世界中で大ブレークしているのだ。


    「当店は日本人アーティストのレコードしか扱っていないのですが、今や全体の3割ほどが外国からのお客さまという日もあります。以前は欧米人が多かったのですが、今では韓国やタイなどアジアのかたも増えています」

     そう語るのは、『ディスクユニオン新宿 日本のロック・インディーズ館』店長の松岡秀樹さんだ。同店で問い合わせが特に集中しているのは、山下達郎(66才)と竹内まりや(64才)だという。海外の音楽ファンの間では、2人は“シティー・ポップの代名詞的存在”となっているというのだ。

     そもそもシティー・ポップとは何か。音楽ライターの金澤寿和さんが解説する。

    「1970~1980年代に人気を集めたジャンルで、歌詞やメロディーが洋楽志向の強い都会的なポップ・ミュージックです。象徴的な作品は、大滝詠一のアルバム『A LONG VACATION』(1981年)や山下達郎のアルバム『FOR YOU』(1982年)。音楽ファンの間では音楽的水準の高い本物志向のスタイルと定評があります」

     それがなぜ、今になって、しかも海外でウケているのか。J-POPのレコードを探しに来日した、フランス出身のジュリーさん(29才)は、アニメをきっかけに山下らの楽曲を知ったという。

    「フランスでは以前から日本のポップカルチャーを紹介する『ジャパンエキスポ』が開催されていて、アニメや漫画を通して日本文化を好きになる人が多い。私も好きなアニメの主題歌を歌うのがタツロウ・ヤマシタと知り、それからはユーチューブで曲を聴くようになりました」

     昨年公開された細田守監督のアニメ映画『未来のミライ』は、“アニメ界のアカデミー賞”と称されるアニー賞で長編インディペンデント作品賞を受賞。今年2月に米ロサンゼルスで開かれた授賞式では、作品の主題歌である山下の楽曲『ミライのテーマ』が流れ、海外でも存在感を見せつけた。

     アメリカ在住30年のライター、ヨウコさん(54才)も、アニメの影響は大きいと感じている。

    「アメリカでも日本のアニメが放送されていて、例えば松任谷由実さんの曲もジブリ作品でそのまま流されています。10代や20代の若い世代では、動画サイトで日本のアニメを探しているうちに、山下達郎や竹内まりやの楽曲に出合って、『クールだ!』とファンになるようです」

    ※女性セブン2019年6月6日号

    5/26(日) 7:00配信 NEWS ポストセブン
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00000010-pseven-ent

    ★1 2019/05/26(日) 11:30:17.68

    ※前スレ
    【音楽】山下達郎・竹内まりや他、“シティー・ポップ”が海外で人気★3
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558914076/

    【山下達郎、竹内まりや他“シティーポップ”が海外で人気。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (2)


    1: muffin ★ 2019/05/25(土) 21:59:30.05 ID:6Hbx022c9
    https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1305194
    2019年5月25日

    ビートルズの1966年の作品「イエロー・サブマリン」の日本語カバーである「イエロー・サブマリン音頭」は、大瀧詠一がプロデュースし、民謡歌手の金沢明子が歌ったことで話題を呼んだ。だが、当初は竹内まりやでデモ・テープが制作され、その後もお笑い芸人山田邦子が歌い手に想定されるなど、金沢明子によってカバーされるまでに紆余曲折があったというのだ。

    「イエロー・サブマリン音頭」の企画者として知られるプロデューサーおよび作曲家の川原伸司が、このほどアップリンク吉祥寺で行われたトーク・イベント「藤本国彦プロデュース ビートルズの世界 Around the Beatles」で明らかにした。

    川原の大瀧との出会いは78年にまでさかのぼる。ビートルズの音楽にはユーモアがあるという意見で、ナイアガラのメンバーともなる杉真理とも意気投合。2人で「イエロー・サブマリン」を音頭にしてみてはどうかと盛り上がっていたという。

    そこで竹内まりやにデモ・テープで歌ってもらったのだが、肝心のまりや自身が乗り気でなかった。「どうしてビートルズがこうならなきゃいけないの」、「ビートルズを冒とくしている気がする」と彼女は「ほとんど泣きそうになってしまった」(川原)。

    ビートルマニアとしても知られるまりやは「真面目だった」。

    思わぬ「抵抗」にあった川原たち。同プロジェクトは2、3年間とん挫する。

    次に「イエロー・サブマリン音頭」の歌い手候補として白羽の矢が立ったのが芸人の山田邦子だった。山田がかわい子ぶって歌うラップがそこそこヒットし、次の企画として「イエロー・サブマリン音頭」を山田でやったら面白いだろうと思ったと川原は言う。

    そしてプロデュースを大瀧詠一に任せることにした。戦後の民主主義教育が欧米的なものを美しいと刷り込んでいったが、和のもの―ダサいもの―こそがかっこいいと分かっている大瀧こそビートルズの楽曲の音頭化に適任だと思ったのだった。

    だが大瀧は「歌い手が山田邦子だと最初からコミックソングだと思われてしまう。他の人でないと真面目に受け取られない」と却下。大瀧は大真面目だった。

    そこで登場するのが「民謡界の百恵ちゃん」こと金沢明子。川原はビクターの草野昌一専務に「イエロー・サブマリンを音頭にして金沢で出したい。詞は松本隆」と直談判、了承を取り付けたという。川原は言う。「今では企画段階で断られてしまうだろう。今のビートルズをカバーする基準としては、似すぎていてもダメ、似なさすぎてもダメ。皆、サラリーマン化してしまってトラブルに巻き込まれたくないので、今では通らない」

    大瀧が音頭路線に進むきっかけとなったのは78年の「ナイアガラ音頭」だったが、この時に三味線を弾いていたのが本條秀太郎だった。その本條の弟子の一人が金沢であったという因縁もある。金沢は、大瀧が松田聖子の楽曲も手掛けていたことから「私も聖子ちゃんのようになれる」と期待したものの、もっとコブシを入れろと言われたり、歌った途端にスタッフ全員が椅子から転げ落ちたりと、自分のイメージとは違ったという。

    川原は言う「アン・ルイスにも言われたよー。ふざけすぎだって」。

    しかし、ナイアガラまわりのビートルズ好きの面々――杉真理、伊藤銀次、佐野元春らも参加。大瀧の声も「逆回転で入っている」(川原)という。

    82年に「イエロー・サブマリン音頭」はヒットする。

    このカバーをどうとらえるか? ビートルズに対する真面目なオマージュととらえるか、不真面目だとみるか――これは「あなたはビートルズをどのように好きですか?」という一種の「踏み絵」なのではないか、とビートルズ研究家の藤本国彦は言う。

    確かに、ビートルズというバンドは真面目に不真面目をやってきたユーモアセンスの持ち主であった。バンドの事実上最後のアルバムのラストが、女王陛下をからかった「ハー・マジェスティ」だし、解散前の最後のシングルのB面がおふざけ満載の「ユー・ノウ・マイ・ネーム」であることからもうかがいしれよう。

    川原は言う。「ポール・マッカートニーの福岡公演を観に行ったのだ。すると開演前に会場に流されるDJミックスで『イエロー・サブマリン音頭』が流れていた。思わず『やった!』となったね」。

    https://d10tw3woq6mt3i.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/05/16c43cbd6882a33ca0ff2e549671acda-1022x1024.jpg 
    16c43cbd6882a33ca0ff2e549671acda-1022x1024

    【竹内まりやに拒否された? イエロー・サブマリン音頭秘話。「ビートルズを冒とくしている気がする。」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (1)


    1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/03/27(水) 11:03:50.48 ID:Jbu0pPXf9
    歌手の竹内まりやが、3月26日に放送された「竹内まりや Music&Life ~40年をめぐる旅~」(NHK総合)に出演。
    33年前に亡くなった岡田有希子さんへの思いを語った。

    岡田さんのデビュー曲を含む5曲を作詞作曲した竹内は「一口坂のスタジオで有希子ちゃんがやって来て『初めまして』って言ってた笑顔とか、
    着てた洋服とかも思い出しますよね。短いスカートでしたけど。なんかつぶらな瞳の」と当時を振り返る。

    そして竹内は「なんかもうちょっといろんなことを話せたらよかったのにな、ってあとで思いましたけどね。
    もしあの頃いろんな悩みとかそういうことを聞けてたら、なんか違ってたのかなとも思いますし」と、岡田さんの死についてコメント。

    さらに竹内は「有希子ちゃんの曲を何回か歌おうかなって思ったことがあったんですけど、でもなんかこう思い入れが深い分だけ逆に歌えなくて。
    だけどまあ、もう33回忌でね。やっと有希子ちゃんのメロディーを歌える気持ちにはなれたって感じですかね。
    なんか天国で彼女が聴いてくれたら喜んでくれるのかなと思いながら一生懸命歌ってみようと」と、岡田さんのデビュー曲「ファースト・デイト」をセルフカバーした経緯を語った。

    http://news.livedoor.com/article/detail/16223411/
    2019年3月27日 10時42分 ナリナリドットコム

    http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f9e84_249_20190327016.jpg
    f9e84_249_20190327016 (1)

    https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/postseven/postseven_602424_0.jpg 
    postseven_602424_0


    https://www.youtube.com/watch?v=pcfI_2fb9hQ


    ファースト・デイト 岡田有希子

    https://www.youtube.com/watch?v=WNmalvtXRyg


    竹内まりや 天使のため息

    https://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/423586.jpg
    423586

    https://s.cinemacafe.net/imgs/p/BJtgHx1uckDhTMJk9wdIh5UDvA0DDQwLCgkI/423585.jpg 
    423585

    https://www.arban-mag.com/wp-content/uploads/2018/10/181018_takeuchimariya-1200x800-1.jpg
    181018_takeuchimariya-1200x800-1

    https://www.cinemacafe.net/imgs/p/ATDRThl-6oWF9fpps9341csCOg8ODQwLCgkI/423587.jpg 
    423587

    【竹内まりや、亡くなった岡田有希子さんへの思い。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images


    1: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 06:38:53.07 ID:OGjtZxb/0
    凄ない?

    【山下達郎とかいう音楽の才能だけで竹内まりやと結婚したおっさん。】の続きを読む

    このページのトップヘ