ac75a2e7af25d986eb787090f5a2b668


1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/19(土) 00:45:23.15 ID:CAP_USER9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84143

現在、民放のゴールデンタイムでレギュラー放送されている音楽番組は、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)と『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)の2つ。
前者は1986年から放送し続け、後者は1993年スタートの『COUNT DOWN TV』を引き継ぐ形で放送されている。どちらも局を代表する長寿音楽番組と言っていいだろう。

しかし、このところの視聴率は壊滅的な結果が続いている。『ミュージックステーション』は、5月7日が個人3.0%・世帯5.2%、14日が個人3.2%・世帯5.3%、21日が個人3.8%・世帯6.3%、28日が個人4.0%・世帯7.0%、6月11日が個人3.5%・世帯6.3%。

『CDTVライブ!ライブ!』は、5月3日が個人3.1%・世帯5.0%、17日が個人2.0%・世帯3.4%、24日が個人1.9%・世帯3.1%、6月7日が個人2.4%・世帯4.2%、14日が個人2.6%・世帯4.5%。

『ミュージックステーション』は絶好調の『ザワつく!金曜日』と、『マツコ&有吉 かりそめ天国』からのいい流れを分断してしまい、『CDTVライブ!ライブ!』は民放5局最低に沈むTBSの月曜ゴールデンタイムの中で最も低い視聴率を続けている。「今さら視聴率なんて」と思うかもしれないが、ともに「ライブ」をベースにした音楽番組のためドラマのような録画やネットでの視聴は見込みづらく、いまだ視聴率が重要な指標であることは変わっていない。これが局内外で「お荷物」扱いされる最大の理由になっている。

ともに長年親しまれてきた長寿音楽番組でありながら、なぜ局内外で「お荷物」と言われる存在に落ちてしまったのか。さらに、なぜそのような状態になっても打ち切られないのか。

■音楽番組が時代から取り残された理由
視聴率がここまで激しく落ち込んでしまったことに対する理由は1つではなく、テレビマンの間で音楽番組の視聴率が取れなくなった最大の理由として挙げられているのは、「大ヒット曲が生まれづらくなった」こと。人々の音楽嗜好が多様化して、国民的なアーティストや誰もが歌えるヒット曲が生まれづらくなり、たとえば1時間番組に5~6組のアーティストを招いても、そのファンしか見てもらえないため、視聴者の絶対数が少ないのだ。また、その2010年代に「音楽を見るコンテンツ」としてネット動画が定着したことも大きい。

アーティストやレーベルの公式アカウントが積極的にコンテンツを発信することで、「好きなアーティストを、好きなときに、好きなデバイスで見られる」ようになり、「わざわざ毎週同じ時間に、どのアーティストが出るかわからないテレビ番組を見よう」という人が減ってしまった。

さらにもう1つ、「お荷物」扱いされやすくなったわかりやすい理由がある。それはテレビ番組に出演したがらないアーティストが増えたこと。わかりやすいのは連ドラの主題歌を担うアーティストたちで、彼らは人気があるからこそ起用されるのだが、音楽番組に出演しないケースが目立つようになった。

それでも2つの長寿音楽番組が打ち切られない理由は、3~5時間程度にわたって生放送される大型特番の強さによるところが大きい。数ヵ月に一度放送される大型特番は、そのスケールとフェスのようなお祭り感から高視聴率を記録することが多く、SNSの動きも活発で、ライブコンテンツの強みを発揮できている。大型特番の放送頻度が上がっていることも含めて、存在意義の1つとなっているのは間違いないだろう。

ただ、両番組が視聴率だけでは判断できないブランド価値を有していることは事実だ。たとえば『ミュージックステーション』は、長い歴史を持つ上に、タモリを生放送で見られるだけでも貴重。さらに、『ミュージックステーション』という王道の音楽番組があるからこそ深夜帯に『関ジャム 完全燃SHOW』というマニアックな音楽番組を手がけられる。

全文はソースをご覧ください
★1が立った日時:2021/06/17(木) 18:11:30.28
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623932268/

2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:48:02.18 ID:i47c1BPC0
XとかTMNとかBUCK-TICKとかが出てたときは見てました

49: ナンパ師 2021/06/19(土) 01:22:10.20 ID:Z1B+g8EF0
>>2
河村隆一、福山雅治、山崎まさよしの頃が良かった 1996~7年ぐらい

5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:51:13.83 ID:fcJwiVEO0
YouTuber出すよりレコード会社おすすめの新人歌手出せばいいのに

6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:52:07.64 ID:hNfA0cVb0
韓国ごり押し飽きた

11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:55:57.66 ID:J+hOEr7Y0
お荷物なのは音楽番組じゃない
AKBグループとかジャニーズとか音楽を売ろうとしない、特典や握手券とかの水商売商法で売り込もうとするゴミどもばかり出演させる無能スタッフどものせい。
こういううんこみたいな奴らの詰まりが解消されてキレイに流れていけば音楽番組は音楽を愛する人を紹介するというだけの純粋な番組に戻るよ

29: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:09:00.25 ID:TnO82wYt0
>>11
昔から地上波の音楽番組は本格派のミュージシャンの方からお断りだっただろ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:59:36.65 ID:vp2I51OX0
ジャニとAKBとアニメソングだらけなら普通の人は見ないだろ

54: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:23:41.91 ID:xcCWMnvz0
>>14
番組が丸ごとスポンサーのCMになってんだよな
だれがみるのw

15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:59:56.22 ID:c9767nHr0
単純な事に気がつかず守りに入りそこから抜け出せなくなったことも原因かと
例えばAKBやジャニーズなどを出演
一定のファンのためによる番組になってしまった
本当に素晴らしい音楽、アーティストを出演させれば幅広い年代に共感を得られたであろう

17: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:00:45.80 ID:7C+IWWi/0
Mステはタモリがやる気なくなってるもんな

20: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:02:21.40 ID:/JtmMShB0
売れてなくても良いからちゃんと歌手出せばいいよ
変な素人VTRとか企画もの入れるから迷走していくんじゃん

74: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:18:25.52 ID:nS4Y6M5K0
>>20
これに尽きる

今日のMステなんて林檎とゆずとかが無理やりYOASOBIやAdoやLiSAにコメントさせられてて
隙あらばYOASOBI流すみたいな構成にしてて意味不明だった

24: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:05:04.32 ID:Pd93rKQG0
流行りを作れなくなったからじゃね

27: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:08:40.25 ID:B+7bLY8t0
採算を考えると問題なのかもしれんが
その視聴率でも物凄いですよ
いいかえると昔の視聴率は化け物だということ
レコードやCD買ってなくても、曲は知ってるって人は数千万人はいたということ
比べちゃいけないですw

30: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:10:28.45 ID:/XKJYyyc0
今さらラルクなんか出すくらいセンスのないスタッフが番組作ってんだ
そりゃ視聴者も離れていくさ

31: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:11:19.02 ID:uP7zGyR20
手軽に音楽聴けるのに興味無い人達の歌や無駄話見る意味が無いもん

32: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:13:57.97 ID:EOKNnlni0
年とってくると音楽自体に
さほど興味を抱かなくなってこないか?

若い世代は地上波の音楽番組みるくらいなら
ネットで見つけて聴いて満足するだろうし。

34: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:16:17.09 ID:YSROBoGa0
>>32
なんか聴こうかなーと思っても結局昔聴いた曲聴くだけで終わる

33: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:14:36.18 ID:alIkRprs0
そもそも安っぽい
ライブ感もあまりないし

35: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:18:08.97 ID:QUGZNK3j0
偏向
これに尽きる

37: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:18:47.31 ID:B+7bLY8t0
芸人をひな壇に並べてだべる番組はおろか、低視聴率ドラマにも勝てないんだな
ネットとジャスラックのせいか

38: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:18:47.61 ID:ry/6Eo3u0
タモリ見るのがそんなに貴重か???
そこがまずおかしい

39: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:18:48.81 ID:cHqRub360
歌謡曲が無いからだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

42: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:19:35.54 ID:fGfW3VoY0
Mステは話題のアーティスト呼んでもフルでは歌わせないのにいつでも見れるYou Tube画像を何回も繰り返すアホ番組
カメラワークも下手すぎて見てられないし音響も下手
特に演奏とボーカルの音量バランスが取れてないことが多い

69: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:08:31.48 ID:DTb1N8n70
>>42
完璧な回答だ

こないだの僕らの時代だかのTakaと佐藤健出た時ぐらい気合い入った番組なら観るしタモリもやる気出るだろう

43: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:19:41.28 ID:qn2jTHUH0
歌やってセットチェンジ中にちょっとアーティストのトークやって歌やってでいいのに長々と企画VTRやるんだからそりゃあ見なくなるよね

44: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:20:05.96 ID:ry/6Eo3u0
歌聴くんならFM聴いてたほうがずっといい。
予想してなかったいい曲が次から次へと流れてくる

51: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:23:08.88 ID:h+8W+tQc0
>>44
FM面白いよね
意外な人が話術達者で後でパーソナリティ調べてびっくりすることあるわ

45: ナンパ師 2021/06/19(土) 01:20:41.67 ID:Z1B+g8EF0
ボカロとか韓流ばっか、お腹いっぱい

46: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:20:46.86 ID:opIzglFD0
ここ10年くらいだとアイノカタチとレモンの2曲くらいしか知らんな

70: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:09:30.78 ID:DTb1N8n70
>>46
B'zヲタの俺でも知ってるその辺が本当のヒット曲だね

50: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:22:59.29 ID:+4U2x0eu0
CDTVライブ!ライブ!は本当はザ・ベストテンを復活させたくてその実験的な番組なんだよな
ただこの惨憺たる結果だからベストテン復活なんて夢のまた夢でしかないね

52: ナンパ師 2021/06/19(土) 01:23:17.01 ID:Z1B+g8EF0
ドラえもんの時間帯変えてからオワコン

53: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:23:25.75 ID:0ZFBF4xV0
トップテンやベストテンやってた時が音楽番組の全盛期

57: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:24:53.45 ID:xcCWMnvz0
>>53
全然違う
いまはネットメディアが発達して実力がある人をネットで知ることができたからテレビの音楽番組が陳腐化されてしまっただけ
テレビに出てるアーティストだけが凄いと思っていた時代とは違うのだ

55: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:24:06.39 ID:1lv4LoBi0
しょうもないVTR流す時間あったらフルです歌わせればいいのに
一般人のコメントなんてどうでもいいわ

58: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:33:14.58 ID:HLjGOOxX0
Mステとかあの構成で見てもらえると思ってるんだから制作側の感性がどうしようもなく劣化したんだろうな

いや30年前から成長してないというべきか、だってテレビって本当の意味での競争が無いもんな
どんな糞番組量産しようが電波利権が強すぎて倒産するっていう危機感が無いもん

61: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:47:40.00 ID:dJhXTG4m0
音楽そのものが嫌いになってしまった
ただただうるさい

64: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 01:57:19.33 ID:dzngkE0z0
昔と比べて音楽も色々…多様化して次々話題曲は出てはくるけど、それだけ好きになるアーティストは分散してくし、この人出しとけば視聴率取れるって人はいない気がするな。
自分の好きなアーティスト出てなきゃ見る気しないもの。
民放の音楽番組なんて改編期のスペシャル番組だけでいいよ。毎週やらなくていい

66: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:01:06.77 ID:6dTQ90sb0
ダンスグループでラップをしたのはダパンプってミッツが言ってたけど
Mステはすぐ粛清になった
その後嵐がラップをしてたイメージだけど

68: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:06:56.18 ID:5aghi6zH0
ただの宣伝番組になり下がってるからだろう

73: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:14:35.19 ID:U1wzm05v0
音楽好きだけど、テレビの音楽番組はほとんど見たことないな。
もう時代遅れのテレビ業界、芸能界そのものがオワコン。
とにかく、下らないし薄っぺらい。

75: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:20:20.59 ID:tW9NUsfa0
AKBやジャニにケチつけてるけどさ
なんでそいつらが出てないCDTVとかもっと視聴率低いんだよ
口だけで見ないじゃねえかお前らって

77: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:27:28.30 ID:m4Ngyc9N0
アイドルとジャニーズは絶対見ない層いるのと
好きなアーティストだけ見れるつべの台頭で見る価値すらなくなった

78: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:28:04.98 ID:HNR9xXDw0
新しいMステは仕込みの客が消えてイラッとしなくなったから今のままで良い

79: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:29:40.31 ID:6R49ihcn0
土曜の深夜に音楽番組がないのは寂しい

93: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:56:48.73 ID:U1wzm05v0
>>79
ネットで好きな音楽楽しめばいいじゃん
なんでテレビにこだわるの?

100: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 03:11:09.08 ID:a6GwOIMi0
>>93
アグレッシブに音楽を楽しむ層にとっては地上波のテレビって
もうあまり価値が無いんじゃないかな。

80: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:30:17.13 ID:UG1MHQE90
CDTVはフルで流すからまだいい方MステはVTRばっかりでメインの歌はカットされたものだし音響がパッとしないしカメラワークも最悪演出もつまんない

86: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:47:42.30 ID:yEdeWCcI0
>>80
なんかメインの歌よりVTR流してる方が視聴率いいらしいよ。歌は興味ない歌手だと他のチャンネルに移動されるけど、VTRだとつまらなくてもそのまま見てる層が多い

82: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:38:11.30 ID:Jo/xoV0m0
ラルク出たから久々にMステ見たんだけどだいぶ変わってた
最初階段から降りるのなくなったの?

85: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:39:38.95 ID:Aht/T4uo0
ジャニ秋元韓国以外が観たいのにそれしか無いから普通の人は観なくなる

89: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:54:07.05 ID:GJaUgBUn0
>>85もう飽きてるよね
若者のテレビ離れも進んでる。ジャニ AKB 坂道 アニソンだから ほとんど
番組の中身は変な企画だしw

87: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:47:55.90 ID:GXKWx+wg0
誰も見てないのに続けられてるならお荷物じゃないんじゃないの?
見る人が少ない物を作ってるなら経営の問題でしょ

94: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:57:03.94 ID:GJaUgBUn0
>>87いろいろ事情あるのかもよ経営側も口を出せないこととかさ
ほとんど同じような人が出てるんだからw

90: ◆FANTA666Rg 2021/06/19(土) 02:54:42.64
ネットが発達するまではTVの時代だった
TVこそが全てという時代においては、ドラマやバラエティー番組、スポーツ中継や音楽番組が氾濫していて
みんなそれを見ていたから、俳優や芸人、スポーツ選手やミュージシャンがキラキラ輝いているように見えた
だから彼らはモテモテだったし人気者だった

それが今、ネットの発達によって
誰もが好きなように情報を発信し、好きなものにアクセス出来るという時代に変わった
TVこそすべてという時代が終焉を迎えた
本当に忖度のない弱肉強食というか、TVがスターを決めるような時代じゃなくなったんだよね

音楽やミュージシャンがそれによって不人気になったなら
元々、音楽というジャンルはそれ程大した事ないジャンルだったという事
ミュージシャンはTVによってスターシステムに乗っていただけで
TVによる洗脳が無ければこの程度の人気でしかないという事でしかない

98: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 03:06:32.57 ID:U1wzm05v0
>>90
政治や宗教といった「世の中を支配する側」が、新聞、ラジオ、テレビを利用して一般人を騙してきた時代が終わったんだろうな。

92: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 02:55:05.79 ID:6KzVnacL0
ライブライブの敗因は華が無い江藤なんかをゴリ推ししているからだろ

99: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 03:10:35.13 ID:3Izq1d510
ネットでMVが見れるから音楽番組をわざわざ見る必要がないんだよな
音楽番組やるならMVがない曲やるとか
CD化してないやつとか珍しいコラボとかしか見ないわ

96: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 03:02:18.27 ID:6dTQ90sb0
水ダウが攻めてる様に宣伝マンで無くて音楽ずきが番組づくりして欲しいわ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/19(土) 00:50:51.09 ID:VhzRGqNq0
タモリなら
音楽は世界だの方が面白い


引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624031123/