images


1: スタス ★ 2021/03/18(木) 21:35:33.57 ID:JnYL3ANz9
生徒の演奏は著作権対象外 JASRACが部分敗訴
1212
この記事についてLINEで送る
3/18(木) 14:25
配信
朝日新聞デジタル
生徒の演奏は著作権対象外 JASRACが部分敗訴
大人向けバイオリン教室=ヤマハ音楽振興会提供
 音楽教室でのレッスン時に講師や生徒が楽曲を演奏する際、著作権料を日本音楽著作権協会(JASRAC)に支払う必要があるかが争われた訴訟の控訴審判決が18日、知財高裁であった。菅野雅之裁判長は、JASRAC側の主張を認めて講師や生徒の演奏に著作権が及ぶと判断した一審判決を一部変更し、生徒の演奏には著作権が及ばないとする判断を示した。

【図解】JASRAC職員が音楽教室に「主婦」を名乗り潜入調査。陳述書での主張は

 この訴訟は音楽教室を運営する約250の事業者・団体がJASRACを相手取り、著作権料を徴収する権利がないことを確認するよう求めたもの。

 音楽教室での演奏が著作権法22条が定める「公衆に直接聞かせることを目的とする演奏」といえるかが争点となっていた。

 音楽教室側は、レッスンは数人で行われ、講師と生徒の顔ぶれも固定されるため、不特定多数である「公衆」は教室に存在しないと主張。演奏の目的についても、講師は「演奏技術の手本を示すため」、生徒は「技術を学び練習するため」だと訴えた。音楽教室は営利事業である一方で、学校教育を補完する役割を果たしてきた点も考慮されるべきだとも述べていた。

 JASRAC側は、レッスン時の講師と生徒の演奏は、教室を運営する事業者の管理下にあり、演奏によって利益を得ている事業者が楽曲の利用者にあたると主張。契約すれば誰でもレッスンを受けられることから、生徒は「公衆」にあたると訴えた。教室の事業者に支払い義務がある、と結論づけた一審・東京地裁判決を「法律論において堅牢」「説得力に富む」などと評価した。

 菅野裁判長は、生徒の演奏は「自らの技術の向上が目的」で、その本質は「あくまでも教師に演奏を聞かせ、指導を受けること自体にある」と指摘。公衆に聞かせることが目的とはいえないと結論づけた。

 また、教室を運営する事業者との関係についても、事業者が楽曲を選び、設備を提供していても、生徒は事業者の管理支配下にあるとはいえないと述べ、生徒の演奏を事業者の演奏とみなすことは難しいと結論づけた。講師の演奏については、一審と同様に著作権の徴収対象と認めた。(赤田康和)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4cfebd32ed32ca8ed5846f9a6ddb967de19b16f

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:36:12.93 ID:Q3xbMlbX0
速報じゃないがこれは相当デカい判例

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:38:49.00 ID:TUldLFY80
>>2
いやあんまり本筋とは関係ないよこれ

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:40:03.93 ID:Q3xbMlbX0
>>7
いや、教育的な観点から相当デカい

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:44:13.07 ID:OUj4NgXO0
>>7
大きいぞこれ
民間企業だろうと教育目的なら対象外とはっきりした

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:47:26.05 ID:TUldLFY80
>>27
違うよ
生徒が演奏してる分には著作権料は発生しないけど講師がお手本などで演奏する場合はかかりますよ、という話

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:48:30.60 ID:OUj4NgXO0
>>37
だから教師が演奏しなければ良いって

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:36:49.87 ID:3bzbXyF70
歴史的判決だな

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:37:49.66 ID:SXvNqaGP0
言いがかりみたいなもの

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:39:47.86 ID:tEN9wYSK0
文科省管轄の学校はどういう扱いなんだろ

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:47:23.56 ID:dKtM4n5H0
>>10
それは対象外だと別に規定されて明文化されてるから無問題

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:40:18.17 ID:M/WLJPpK0
当たり前の事なんだが

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:41:02.84 ID:Qcyvca160
カスラックこんなところからも金取ろうとしてたのかwww

家でギター弾いていて近所に音漏れしてたら請求書来るのかなw

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:00:04.56 ID:Cl0uhjFt0
>>13
もし近所からお金貰ってたらピンポンが鳴る可能性はあるだろ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:41:20.69 ID:MhU/c9ZS0
先に憲法すらねじ曲げるNHKなんとかしろ

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:41:49.01 ID:Rim968IA0
音楽を破滅に追い込んだカスラック

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:42:35.67 ID:fq323NA60
最高裁への上告は高裁での判決内容が現行法から逸脱してるか否かだけしか見ないから確定判決と思っていいよ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:42:40.41 ID:Q3xbMlbX0
美術だったら学習の官展だったら、
模写自体にはオリジナルの画家からは金取られないからな

音楽だけ取られるのもおかしな話だった

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:42:43.71 ID:hMnS94pq0
講師がお手本を見せることが出来ないのか

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:47:57.99 ID:OUj4NgXO0
>>23
教師が演奏しなければ良い
ポイントポイントの指導で

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:44:47.80 ID:UKdvY24U0
教育からは金取らないって言ってたのにな

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:45:07.68 ID:Tl641fJS0
作曲してる人はちゃんと管理しろよって怒るだろうなあ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:46:52.13 ID:ZN/vq8w70
カスラックの言いがかりが通ると
プロはおろかアマチュアも
練習演奏の音漏れに著作権使用料が発生する
不特定多数の聴衆に管理楽曲を聞かせた…んだから

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:48:01.93 ID:Zn+BgHz90
これはいい判決だね
レッスンでいちいち著作権料取るなんて酷すぎるし

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:48:52.41 ID:Lq1yc9hP0
学割も用意せずに教育から金をとるのは難しいよ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:48:58.16 ID:YuI0CGjo0
ダンスの音源にもいろいろ口出してきていて、近年、公演やるなら使用料払え、って
うるさかったんだが、この間文書が来て、要するにNexTone所管の楽曲が入ってる
場合はJASRAC所管曲の割合分だけにするようなことが書いてあった。でもNexTone
分は別に申告するわけだから、結局手間が増えるだけだし・・・めんどくせーっ!

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:50:52.83 ID:dKtM4n5H0
>>45
それはしょうがねえだろ

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:49:33.73 ID:dKtM4n5H0
管轄する文化庁も腐った組織だもんなあ
映画の著作権期限延長のときのトンデモ理論には呆れたわ

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:50:12.25 ID:b2kO8HaD0
敵に回すと厄介そうな所にだけ配慮と
で憲法違反であっても弱そうな所には冷酷

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:52:04.59 ID:fq323NA60
こうなると今まで2重取り3重取りされた被害者が少なからず居るってことになるけどJASRACは不正利益分を黙ってポッケナイナイするだろうな

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:54:37.22 ID:rEsf2qqH0
日本ではGAFAが生まれない原因は著作権警察
わずかでも著作権警察に目をつけられるとねこそぎ持って行かれる
欧米でもこんな反社はない

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:56:15.67 ID:TUldLFY80
>>59
欧米はさらに厳しいんだけど

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:00:51.96 ID:Tl641fJS0
>>59
機械学習のためのデータに関しての著作権に関しては、日本は他の国と比べるとゆるくて天国みたいだって言われてるがな

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:55:35.88 ID:FcPVNpYi0
>>59
spotifyは少し前に1800億円の著作権料未払いで訴えられた
別に海外が優しいってわけじゃないと思う

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:56:07.21 ID:Xv7QbD3I0
詳しい人に教えて欲しいんだけど、なんで公衆は否定されてるのに教師の演奏は認められないんだ?
著作権って確か公衆相手が要件だったはずで、教師の演奏も著作権外と判定されるべきだと思うんだが

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:58:26.72 ID:fq323NA60
>>63
音楽教室側が生徒に聞かせる演奏は商売
一方生徒の演奏は単純に上手くなりたいだけで商売ではないから

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:58:47.55 ID:FcPVNpYi0
>>63
●講師+CDなどの音源の演奏
 ⇒演奏主体が音楽教室(音楽教室の管理下で演奏されている)

●この場合、生徒に聞かせている=公衆に聞かせる
  (判決文ではたとえ生徒が一人でも公衆と認定されてる)

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:03:07.70 ID:Xv7QbD3I0
>>70
教師の演奏は曲を聞かせるためではなく、弾き方を教えるためだろ?曲を聞きたくて割高な音楽教室に行く奴なんておらんわ。
演奏目的ではなく教育目的であって、他の教科と同様に著作権を除外すべきだわ。学校でも音楽っていう授業もあるしな。

てか契約をした1人も公衆ってのも理解できん。

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:18:24.51 ID:FcPVNpYi0
>>77
判決文の38pにそのことが書いてるが
>演奏技術の習得は音楽に込められた思想又は感情の表現を再現することなしにはあり得ず、
 教師の演奏も音楽における思想または感情の表現を生徒に理解させるために
 行われるべきであるから、著作物に表現された思想または感情を他人に享受させる目的が
 あることは明らかである。

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:21:24.69 ID:FcPVNpYi0
>>96
要するに、教師は単なる表面的な形だけでなく
表現としての本質を伝えようとしてるんですよって言ってるわけだ
これはヤマハ側は反論しにくいだろうな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:56:26.66 ID:OVe7nQBl0
微妙な変更にすぎないだろ
教師とか練習元の曲がなければ生徒は演奏しないから
著作権は発生するだろ

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 21:57:03.83 ID:qakMBCUd0
音楽教室ってクラシックばかりだと思ってたけどそうでもないのね

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:00:50.36 ID:+qEpD2wG0
>>66
エレクトーンなんかはJ-POPジャズ演歌フュージョン何でもやるよ

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:04:31.89 ID:OUYhFN6i0
カスラックは先人が発明した音符やリズムにただ乗りしてるくせにでかい面してんじゃねーよ

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:08:03.89 ID:9H6aE4UM0
これ下手くそで楽譜通り弾けなかったらどうなるのっと

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:13:41.42 ID:UhRuabbD0
YAMAHAとKAWAIがJASRACに代わる著作権管理団体を設立するか
YAMAHAとKAWAIがJASRACを経営統合するしか無い

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:14:35.41 ID:qB8Xt86q0
>>90
絵ベックスが一応作ったやん。ドマイナーだけど

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:32:33.88 ID:fAxrAV5Y0
>>90
著作権料タダで使っていいよっていうミュージシャンを集めて囲うってことか
そんなもん無理だろ

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:14:10.35 ID:ucMNVRnT0
これって、講師が演奏すればアウトだし、
教材にJASRAC曲を載せても当然アウト

生徒が自分でJASRAC曲を弾くなんて、そんなの家でもできることであって
わざわざ月謝を払ってするわけがない


つまりJASRACの完全勝利
その印象を弱めるための卑怯な報道だよ、これ

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:15:56.21 ID:0LhNecD90
>>92
教材に対してはもともと金払ってるよ

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:25:49.33 ID:CGjvHNaC0
音大生が音大の講堂で音大生向けに無料コンサートやったら
プロレベルでも著作権料発生しないのか

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:32:52.80 ID:XL6tRxuX0
>>98
学校教育で無料なら発生しない

ヤマハも学校法人になれば、ピアノレッスンでも著作権料払わなくて良いはず

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:05:32.95 ID:mZvp/XU90
最高裁までいく?

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/18(木) 22:08:03.73 ID:Xv7QbD3I0
>>80どっちが勝ってても最高裁までいく案件


引用:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616070933/