images


1: 湛然 ★ 2021/02/08(月) 22:40:01.00 ID:CAP_USER9
2021.2.8 月曜日 NME Japan
キッスのジーン・シモンズ、「ロックは死んだ」という見解について再び語る
https://nme-jp.com/news/98431/


キッスのジーン・シモンズは「ロックは死んだ」という見解について再び語り、ロックの終焉は若者のせいだと述べている。

ジーン・シモンズは2014年に息子のニックによって『エスクワィア』誌で行われたインタヴューでレコード・レーベルがアーティストに対して十分なサポートを行っていないとしてロックが「死ぬことになる」と発言していた。

先月、『ガルフ・ニュース』のインタヴューでもジーン・シモンズは「ロックは死んだ」として「最近のバンドはグラマーで興奮させてくれる壮大なものを作るのに時間をかけてない」と語っていた。

ジーン・シモンズは現地時間2月4日にニューヨークのラジオ局「Q104.3」に出演して自身の見解について説明し、「若いファン」に矛先を向けている。

司会のジョナサン・クラークはジーン・シモンズに「ロックが死んだ」という発言についてラジオでかかる回数について言っているのかを尋ね、ジーン・シモンズは次のように答えている。「すべての意味でだよ。問題の原因は若いファンなんだ」

「愛するものを殺しているんだ。というのも、ストリーミングが出てきてすぐに影に隠れている素晴らしい新たなバンドのチャンスが奪われることになったんだよ。だから、日々の仕事を辞められないんだ。音楽を世に出しても収益なんか得られないんだ。曲がダウンロードされても100分の1とか1000分の1ペニーにしかならないんだからね」

「数千ドルを稼ぐのには何百万回も何十億回もダウンロードされなきゃいけないんだ。ファンはそうやって殺して、ビジネスとして終わったんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:12:04.33 ID:K7PEmioI0
稼ぎの話かよ

20: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:26:53.36 ID:hS5gbX0T0
>>11
ジーン・シモンズだからなw

2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 22:42:01.61 ID:vNOfkvFm0
キッスはキッスだろ
別にロックと思ったことないけど

3: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 22:49:09.78 ID:3s5TAyTI0
イーグルスもホテルカルフォルニアでロックは死んだと言っていたが。

5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 22:51:58.75 ID:7Q0ldaoX0
ロックに限らず音楽全般の話だな

9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:03:11.33 ID:adVZzRw60
エクスプロイテッド「パンクス ノット デッド」

13: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:15:28.04 ID:a1sx8UPP0
ロックフェスやればスタジアムは満員
まだまだ死んでない
ただ知らんバンドばっかだけどなw

19: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:26:20.75 ID:hbo91o1Q0
>>13
コロナでフェス自体が死んだがな

15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:17:29.49 ID:nLTsMr5f0
世界的に音楽がメロウ化してるんだよ
ハード系は当分流行らないと思う

17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:23:22.64 ID:7Q0ldaoX0
この人のドキュメンタリー見たけど
ロッカーである以前にスーパービジネスマンだから
子供の頃貧乏で大変苦労したらしく
カネには超シビアだった

83: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:24:16.11 ID:dnwwYW3C0
>>17
NHKのあれ良かったな
マネージャーの娘が超美人で魅入ってしまった
棺桶とかグッズ収入の話も面白かった

22: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:30:04.02 ID:G1Gtn3vq0
金にならなけりゃ廃れる

23: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:35:27.23 ID:u77rVuTn0
ジーン・シモンズ自身が全然ロック的人物じゃない。エース・フレーリーみたいなのがロック。

57: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 07:43:43.88 ID:EEqS1Ol60
>>23
初期のメイク時代はエースは真面目な芸術家肌のギタリスト、ただし酒好き、と言ったイメージがあったんだがな。後になって出てきた話では初期メンバーでは唯一のロッカーだな。

27: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 00:16:01.93 ID:nD+1IZ2q0
コロナでキッス最後のツアーが、本当に最後になりそうだな。

81: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:18:38.20 ID:za3tk3al0
>>27
エース復帰でもう一回東京ドームやるよ

30: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 00:36:09.71 ID:g1jDPxXm0
いやマジでストリーミングって音楽の価値を下げたよ
めちゃくちゃ安い定額料金で聴き放題なんてミュージシャンが儲かるわけない
聴き手にとっても安価で試し聴きできちゃうから愛着なんて湧かない
コロナ禍で仕事ない補償しろとか言ってる勘違いミュージシャンは無視しとけばいいが、作品の対価としては適正な金額を支払うべき

42: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 02:18:47.62 ID:WP97L7Rm0
>>30
ストリーミングは宣伝でストリーミング以外で儲ければ良いんだろ
世界規模で見れば後進国が経済力つけてきて音楽市場自体は大きくなってる
コロナ以降が例外的に音楽市場縮小してるけど

50: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 05:05:27.34 ID:H0DSMesN0
>>42
ストリーミング以外というか海外はもう音楽で名前売って他の仕事で稼ぐみたいな感じになっちゃってる

86: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:25:39.29 ID:ies//8dG0
>>30
適切な金額がいくらなのかって話になる
金かけて凄腕ミュージシャンが作ったものも適当にDTMで無名の上手くもない新人が歌ったのも同じ金額が適切かどうか
そもそもアルバム1枚3000円ってのはどこから算出した数字なのか

92: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:51:56.33 ID:fGjxFjC/0
>>86
日本は大昔からアルバムの値段が異常に高かったからな

音楽も映画も制作費に関わらず
末端料金は一緒なのは
結局は作者でなく会社の取り分がほとんどだったからだよ

31: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 00:38:31.16 ID:R94ioCAG0
いったいロックは何十回死んだのか

34: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 00:48:01.22 ID:+yONupxU0
もう十分儲けだろう

35: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 01:03:49.90 ID:DjGlhcOw0
KISSの棺桶まだ売ってるのかな
あれで火葬されたいな

37: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 01:10:19.46 ID:HLRkBXte0
ももクロとコラボしてたからな。確かに。

40: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 01:44:39.71 ID:f/ZAvOrH0
ファンがロックを殺したって言ってるな
まあそういうことだな

43: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 02:21:34.87 ID:EaHpV2p+0
フーファイターズが新曲公開してもつべで1週間せいぜい200万再生
ビリーアイリッシュは同じ1週間で3500万再生だかんね

44: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 04:02:09.27 ID:KG1j4IAj0
ジーンシモンズがメインボーカルだとずっと思っていた

45: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 04:18:13.11 ID:JwmKU3150
AVもストリーミングの普及で
商売あがったりです

47: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 04:36:19.66 ID:cyThRA960
結局、ストリーミング批判だなw

46: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 04:33:33.12 ID:yY+mx1RC0
流行んないわな

48: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 04:48:33.29 ID:sPtMySLL0
ロックは死んだ!だがHR&HMは地獄から蘇った!ガハッハッハとか言て欲しい

51: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 05:08:00.48 ID:+u18bn1n0
アップルが音楽ぶっ壊したな

59: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 08:40:39.75 ID:4omLJEQ10
>>51
アップルの前にナップスターでしょ
レコード会社はナップスターを潰すまで1曲100円でダウンロード販売してたけど
駆逐してからは段階的に価格を吊り上げて今や1曲250円
結局また誰も買わなくなってリスナー達は定額ストリーミングへ流れていった

55: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 07:37:21.21 ID:fCguQ6pa0
俺達にとってアルバムっつったらでっかいLPレコードなんだよ

58: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 07:49:12.78 ID:L5pf7AH60
タダで音楽聴けるから商売としては成り立たないよね

61: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 08:49:28.45 ID:KbnddJnf0
老人を集めてライブでほそぼそと稼いでたけど
コロナでそれもできなくなったからな

63: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 09:28:15.19 ID:gJLN3yAU0
フラットバッカーとか
いろんなバンドを殺してきたのこの人だよね

KISSとか子供だましもいいとこ
ポールに至ってはグランジ嫌ってたし
それなのにグランジアルバム作りやがって

64: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 09:30:45.09 ID:hunlEAY20
すがすがしいほどの金の亡者だからな
白塗りで歌うことを特許にしようとしたほどw

88: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:29:42.59 ID:dnwwYW3C0
>>64
キティ先輩との金の亡者コラボも良かった
白塗りにしたのはユダヤ人がロックで不利だったせいなんだよな

68: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 09:47:25.59 ID:gJLN3yAU0
世の中便利になるって
こういう事なんだよね
子供も作らないし

69: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 09:49:11.57 ID:+WYG4NZY0
ミッシェルガンとかが最後のJロックかな

72: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 10:39:17.20 ID:pD9kQNyt0
>>69
アニソンとかの多くがロックじゃん
日本はわりとロックが根強い国だと思うぞ

73: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 10:42:39.71 ID:ZkZ8JlKj0
80年代から「ロックは死んだ」って言われてるけどなw

76: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 10:58:06.82 ID:O11eATvy0
>>73
78年にジョニーロットンが言った

71: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 10:37:23.80 ID:pD9kQNyt0
レニーがファックなロックは死んだって歌ったら本当に死んだ

74: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 10:48:20.87 ID:s46KCOY00
ワンパターンなロックスタイルがただ単に飽きただけ

75: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 10:54:23.62 ID:dDzXg6LF0
音楽が世界を変えるとかNOミュージックNOライフなんてレコード会社が作ったただの商業キャッチコピーなんだよ
実際は世界はおろか人生すら変えないわ
ただの娯楽

77: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:06:21.73 ID:2/4yPvsS0
>>75
でもさ
ロック聞かない国には
頼まれても行きたくない
ロックにはある程度の倫理観があると思うんだよ

79: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:14:57.91 ID:Q53lCTm60
ハイロウズのスーパーソニックジェットボーイって曲の歌詞で、
ロックがもう死んだんなら そりゃロックの勝手だろ
ってのがあってそれがすげー好き

80: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:17:12.30 ID:901MxdBV0
ストリーミングによって音楽の価値が下がった
のではなく、本来の価値に戻ったんだよ。
音楽で一発当てれば億万長者ってロック全盛
時代が異常だっただけ。

82: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:22:38.29 ID:58rrfL3r0
マンガは本を殺したしな
いまはマンガすら死にかけてる

84: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:24:35.60 ID:k1DOZN/x0
日本ぐらいだよな
まだロックとかギターサウンドが残ってるの
中国とかはどうなんやろ

87: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:28:31.06 ID:UgptDFCb0
ジーンシモンズてこれ芸名
アメリカじゃ珍しい

89: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:36:26.75 ID:jteDtnZu0
>>87
それもNHKのドキュメンタリーで、ユダヤ名でやっても受け入れてもらえないからと言ってたな

アイザック・アシモフは、ロシアの科学者がその功績に比べてノーベル賞が少ないのは
ロシア風の名前のせいだとエッセイに書いてた(アシモフはロシア系)

91: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:48:07.52 ID:fGjxFjC/0
>>87
ボブディランの本名知ってるか?

93: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 11:53:22.49 ID:dnwwYW3C0
ストリーミングの交渉で「物販のリンクつけろ」って要求したのは遣手だわ

94: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 12:41:07.93 ID:E5vvHxth0
ロックは好きだし散々聴いてきたけど、KISSは好きじゃない
ダサいから

95: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 12:41:55.61 ID:OaQM5bMm0
新しい曲を否定しかしないロックジジイのせいなんじゃないのか

97: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 12:47:50.29 ID:xaGR7ciq0
>>95
逆に一つか二つ前のトレンドをボロクソに叩いてきたせいだと思う
グランジ/オルタナブームの時にギターソロが入った楽曲をこき下ろして
その当時10代だった奴らがその価値観を鵜呑みにしてエレキギター自体を馬鹿にするようになったりしてたし

98: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 12:49:08.29 ID:E5vvHxth0
ロックはダサいとされつつあるけど、ブルースやジャズはそうはならないんだよなぁ
何故だろ?

100: 名無しさん@恐縮です 2021/02/09(火) 12:50:49.72 ID:JXvtkuLu0
死んだとまでは思わないけど、大御所がベビーメタルとコラボってるの見るとチョット泣けてくる

18: 名無しさん@恐縮です 2021/02/08(月) 23:23:40.30 ID:QUIjzxRt0
今は死んでるけどまたメインストリームに上がってくるよ。


引用:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612791601/