ダウンロード


1: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:35:00.36 ID:KHbhKJ8c0
なんでや?

4: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:40:46.21 ID:+MLt67eO0
PS1はFF7
PS2はエロDVD再生目的

16: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:48:03.64 ID:B61E4LKX0
>>4
これだな
エロかどうかじゃくて、単純にDVD再生目的

66: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:54:54.40 ID:9d+V8TT90
>>1
今でいうライト向けゲームをヒットさせてたからだ
たまに任天堂が出してるあんな感じの

93: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:49:26.25 ID:x6+54TNH0
>>1
バーチャファイターだったか、3D格ゲーがまず注目を浴びて
FF7で世界的にPSインパクトを起こした感じかね

任天堂は時代遅れのカセットゲーム機出して来て勝手に自爆

5: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:40:58.51 ID:iJrV2d1Xa
2D性能を捨ててポリゴンの3Dに全振り+ムービー性能+CD-ROM

3: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:39:18.91 ID:ZlIlJ6Ea0
リッジレーサーと
GT1かな? 
後はこの手のデジタル物を良い悪いはハッキリしてるから嘘は無いと信じたい消費者に
他を落とす工作が容易く効きすぎたからかな

7: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:42:50.11 ID:v7w6AAOe0
FFで終戦だろ
カートリッジにこだわった任天堂が悪い

6: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:41:29.18 ID:Rd/UVKAQa
GBには負けてただろ

8: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:43:25.53 ID:skolDTCX0
PS1の初期ではナムコがファーストに近い役割を果たしてた
今のバンナムからは想像できないが、PSにおける任天堂みたいな役割を担っていたのだ
スクウェアの功績ばかりが取りざたされるが、実はこのナムコの果たした役割が大きくって
もしナムコが居なかったらPSはスタートダッシュに失敗し消えてた可能性が高いと思う

75: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:10:45.87 ID:IBVVTzpL0
>>8
PS1はスクウェアのおかげで勝ったような印象あるけど、実際のスタートダッシュに貢献したのはソフト、開発環境ともにナムコのおかげだもんな。
スクウェアは最初「300万台売ってからまた来てください」って立場。ただ64に批判的だったので任天堂との仲が拗れてたのが運が良かった。
PS1がスタートダッシュ決めたら任天堂に後ろ足で砂かけて参入よを

100: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:54:19.47 ID:nVqchxxn0
>>75
>スクウェアは最初「300万台売ってからまた来てください」って立場

それはエニックスだな
スクウェアは94年にFF6出した時ぐらいにもう7はPSと決めてた
当時浜村が坂口に呼ばれて横浜のスタジオで開発中の7の映像見せられて
ファミコン通信をファミ通に改名する決心した

77: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:22:49.87 ID:sf6Bs4Yt0
>>8
ナムコが畑を耕し
バイオが種をまき、実の成るころ
スクウェアがかっさらって
いった印象強いよな。

9: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:44:10.72 ID:kYYwARMNr
FF7一本釣り
まずこれが大きかったけどそれ以外に

キャラクター生かしたライト向けソフト
特徴だらけだったライト層に刺さるCMづくり
CDメディアによる体験版の存在
開発のしやすさとアイデア次第で小メーカーでもヒット作品を出せる市場の育成

まだあるだろうけど初代PSは明らかに全世代向けにアピールしてた

43: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:10:15.26 ID:VMfPgiSe0
>>9
広告とブランドとステマでしょ
今PSのソフトファンほとんどいない
セガサターンゲームの方が評価されてる

11: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:44:38.94 ID:fIma2wn7M
PS1「ゲーム業界のことはよく分からないんでとりあえず一番売れてるゲームハードのサードパーティの有名どころを引き抜いて独占契約を結びました」

PS4「ドラクエとFFとモンハンを揃えたので負けるはずがありません」

PS5「引き抜くサードが無い今どうやって新型ハードを立ち上げればいいのかわかりません」

19: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:49:12.95 ID:aegq6nOh0
>>11
ロンチ前からFFDQMH発表すればまだイケるって
PS4ロンチの時はFFだけだったんだから

12: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:44:47.83 ID:9WbGtzdN0
PS1は価格革命とかいろいろあったけど
PS4がぶっちぎりで売れたのはよくわからん

14: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:46:12.01 ID:/fGE1qU9K
SMEは音楽を売ってたから、少なくとも良いコンテンツ(ソフト)がプラットフォームを普及させる真理を解っててソフト拡充に努める気概はあった
SMEメンバーを追い出して優越感商法に振り切ったPS2からはもう未来が霞み始めてた

15: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:47:48.07 ID:skolDTCX0
それまでポリゴンと言えばカクカクしたのが当然だろって認識だったところに
あのリッジレーサーが出たからな。あれは衝撃が大きかった

マリオカート64も決して負けてないと思うが2年ぐらい後だからなあ

13: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:45:19.96 ID:XTkrx+ota
リッジレーサーなんてマリオカートの足元にも及ばんだろ

17: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:48:13.38 ID:OX7tN71xa
当時はゲームの物量増やすのに紙芝居とムービー作る方が楽だったのよね

SFC→64はこれに全く向かなくてGCもその点ではイマイチ

今は映像の質でチキンレースになってるから苦しいけど

21: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:50:51.42 ID:skolDTCX0
>>17
PS1とPS4で売れてるゲームの傾向
64とスイッチで売れてるゲームの傾向 って実はそんな大差ないんだよな
それなのに立場が逆転してるというのが面白い

当時はムービーなどによる演出が珍しくてユーザーにとってはそれが凄く思えた事
逆に現代はそういうゲームが溢れててみんな飽き飽きしてる事。その辺が要因かな

長年経ってようやくあの時取った任天堂の路線が評価されたともいえるね。感慨深い

44: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:11:25.98 ID:oeLpTayK0
>>21
結局ゲームなんだからゲームがしたいって当り前の話なんだよな
当時は皆して病気に掛かってたんだと思うわ

18: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:48:44.25 ID:0AXTEz55d
ソフトの値段
任天堂は馬鹿だから64ソフトを一万ぐらいで売ってた

20: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:50:26.52 ID:baaV36Z3M
任天堂の殿様商売が酷くてサードが疲弊してたから
ソニーが参戦しなくてもセガサターンにやられてたと思う

24: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:52:00.62 ID:Tu9NB2vlp
2D全振りで3DはSFC並、ただムービー読み込みと再生は爆速のPC-FXとかいう生まれる前から爆死が決まってたハード

25: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:53:14.49 ID:miAZh7OL0
pspはモンハンか

26: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:53:42.10 ID:71DsEopg0
やりたい放題だった当時の任天堂が嫌われてたのが大きい

29: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:55:55.27 ID:fUv8fhpZ0
3Dの目新しさがあったからだろうね
スーファミから革命的な進化だったと思うよ

32: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:57:05.98 ID:9INymCvMM
まあファーストが頑張ってソフト作ってたからな

33: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:58:27.96 ID:ZX3hH3df0
裏の事情は良くわからないけどPS1の時はあの手この手でとにかく世間にプレステを認知して貰う為にSONYは一生懸命だった気がする。
今では世界にハッタリをかます為に一生懸命に思える。
どうぶつの森も脳トレ系も昔ならPS1で出ていてもおかしくなかったと思う。

34: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 17:59:02.28 ID:GRMrD4pr0
全てスクウェアおかげ

36: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:01:24.50 ID:ex8+xQUI0
ロックマンX4がPS独占だったのは何気にデカいよな

38: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:02:38.74 ID:aegq6nOh0
64のアナログ操作がどう凄いとか全く理解されてなかった気がする

39: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:02:47.28 ID:3dCFZ6im0
アンチだけどPS1が当時のゲーム業界に開けた風穴がデカかったのは認めるわ
良くも悪くも「任天堂の常識が業界の常識」になっていた状況を一旦はひっくり返したんだからな
今の若いやつは知らないだろうけど金曜発売だったファミ通が木曜になったのもPS1由来やで
それだけにあっという間に昭和の任天堂じみた殿様商法になっていったソニーの態度は本性出すのが早すぎだろと思ってた

40: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:04:56.33 ID:yHmvxkMMa
プロモーションがステマ含めて噛み合っていた気がする
あの頃avexと同じで謎のイケてる感を演出していた
逆にSEGAはダサいと見られていた記憶

45: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:12:00.65 ID:ZFY87sVqp
次世代機ってのに釣られた奴が多かった
後はスクウェア
ゲームはリッジレーサーやパクりだと言われてた鉄拳とかナムコのゲームが主力だったんだから当時のラインナップはショボかった
だからサターンがそこそこ生き残れた

46: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:12:46.86 ID:ex8+xQUI0
スーファミの人気ゲームの新作はPSで出てたから当然やな

47: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:13:35.33 ID:VMfPgiSe0
FF7の正月CM出るまでセガサターン売り切れで勝利宣言寸前だった
あのCM無かったらPSは終わってた
SEGAと任天堂の2強の市場だったら
ゲーム業界楽しかったろうな

48: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:15:56.85 ID:w2tVelhA0
色々理由はあるけど一番大きいのはステマ
ワニでわかるだろ
ステマはバレなければ強い

49: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:16:53.97 ID:dvUvhJJo0
ソニーはブランドも何も持ってなかった分貪欲に広いパイを取ろうとした、女子供も含めてな
任天堂は悪い意味でマイペースに進んだ結果ソフトの幅が狭くなってしまっていた
後任天堂の情報開示がガバガバ過ぎてソニーに独自機能をあっさりパクられて優位性を失ってた

50: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:21:08.02 ID:YawlWAfp0
あんま注目されてない部分だけど当時グリップのついたPSのコントローラーって
子供心に凄いインパクトあった
自分もあのコントローラーでゲームしてみたいという気持ちはあった

51: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:22:00.60 ID:ex8+xQUI0
コロコロで宣伝漫画やってたのも大きいよな
クラッシュとかサルゲッチュとか
セガはカニパンを別冊でやったのが甘かった

52: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:22:10.93 ID:dI+RA9Kur
FF、100万台言った風CM、ゲームCMがライト向け、ドラクエ出る出るCM
ムービーでグラフィックすごいと思わせた、ゲーム定価引き下げ
この辺

54: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:23:30.08 ID:e99KjwJ30
ナムコが全てだよ。
3D全振りハードに開発者が喜々としてゲーム作ってたからな。
セガはせっかくの資産をサターンで再現できなくて、移植すればするほどPSの評判を上げる皮肉。

55: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:26:08.22 ID:vSgLLw2Hp
任天堂の不義理裏切り
これさえ無ければPSは任天堂のものだったのにね

79: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:24:24.74 ID:IBVVTzpL0
>>55
ちょっと異論があって、もともとソニーはCD-ROM部分のハード制作と、ゲーム外ソフトのみって話だったわけ(だから任天堂はCD-ROM解放したんだろうけど)。
ところが蓋を開けてみてみればばっちりゲームも作ってると。これに組長がキレたって話がある。この史観だと裏切ったのはソニー側になっちゃうのかな。

56: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:26:50.53 ID:dI+RA9Kur
もうふたつ大きいのがあったわ
開発環境がc言語になった、開発ライセンスの取得が緩かった

57: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:31:11.16 ID:pXdVgS1L0
まだFFがキラータイトルとして十分に役に立ってた時代

58: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:38:44.94 ID:VzOlm9lX0
PSはソフトの値段もグッと下がったよな
そのあとすぐ中古販売する小売には新作卸さないとか言い出すようになったが

60: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:41:19.52 ID:Qpt9j/Vl0
PS1の頃はいろんなゲームが出てたな
PS2でギャルゲまみれになって
PS3はJRPGのイメージで
PS4はフォトリアル洋ゲー

62: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:44:38.25 ID:BKlOVPRW0
3D特化でゲームの未来を先取りしてたからだろ
だから技術力のあるサードが参入して流れが生まれた

64: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:54:21.69 ID:p0o5s6nYa
グランディア』はその点を補える最大のキラータイトルになると期待された。セガとゲームアーツは『FFVII』と同様、各種雑誌に開発中の広告を打ち出したり、無料体験版を配布するなどを行った。

しかし1997年1月に発売された『FFVII』がヒットするなどしPlayStationはシェアを拡大、セガサターンは劣勢に立たされた。
当初1997年春発売予定とされていた『グランディア』も実際の発売は延期され12月になった。

FF7で決着が付いたんだね…
FF7の登場でサターンは一気に窮地に立たされ後はもう火の車状態のまま続ける事になる

78: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:23:40.32 ID:SJUdYba10
>>64
この頃のセガとファミ通のズブズブっぷりは目に余るなんてレベルじゃなかったなぁ…

65: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:54:36.24 ID:7ciJLMTXa
CDとロープレ全盛期かな
サターンでも3DOでもサードが集まれば簡単に勝てた時代

70: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:03:49.97 ID:aAEEjMw80
>>65
90年代後半~00年代前半はサードパーティが結構強かった。この頃に数多くの良ゲーを
出していた任天堂ですら苦戦していた。日本のゲームメーカーの勢力図が急変したのは2006年
のDSブームからである。ここから、サードパーティの弱体化が進んだ。

73: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:08:37.75 ID:9WbGtzdN0
PS4 1億1000万台
PS1 1億台

わっしょいわっしょい

74: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:10:34.78 ID:H1p0RMoK0
徹底して任天堂をまねたから

80: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:27:46.41 ID:sf6Bs4Yt0
>>74
君にはそう見えたんだね。
家電業界では当たり前の事。

76: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:15:30.94 ID:/6/dHyL10
ファミリー層へのアピールをちゃんとしてたから、じゃないかなあ

81: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:28:05.30 ID:1Q93gyZHp
スクエニ「俺たちがハードを牽引してるんだ!GBA?知ったことか!
ワンダースワンを俺たちが流行らせてやるぜ!」
なお

83: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:29:41.68 ID:v0gnpmKa0
サードから支持されたからね
ソフトも安くて親や子供達からも支持された

85: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:35:32.23 ID:IBVVTzpL0
>>83
エースコンバットにクールボーダーズにパラッパラッパーにバイオハザードと、完璧な布陣だった。コアからライトまで満足させるラインナップが二年くらいで揃っちゃったからな。
サターンも悪くはなかったが、ライト向けなのは弱かった。

82: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:29:38.22 ID:J9hg5Osf0
俺の記憶でもやっぱりFF7でハード対決に終止符打った感じはするなぁ
FF7出たあとみんなプレステプレステプレステになってサターンとか見向きもされなくなったと思う

84: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:30:03.71 ID:dOwOvPMJ0
任天堂は3D特化しすぎて64出すの遅すぎて自爆した。
カセットメディアで値段も…。

セガもバーチャが受けて頑張ってたけど
看板のソニック出ないし、
日本向けのRPG少なく、FF7で終わった。

PSは宣伝も段違いにしてたし、自社でも頑張って
様々なジャンルを取り揃えて結果的に勝てた
当時は3Dが目新しくてサターンと比べ3Dに強いのは大きい。

86: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:35:32.45 ID:mJNZ6Y1b0
元々ソニーが本気出したら任天堂なんて簡単に駆逐されちゃうんじゃないの?
と言われるくらい事業規模が違ってたんだぞ。

87: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:37:56.24 ID:OskJ9TXRH
ソニーというネームパワーと人脈を最大限利用してとにかくばんばんソフトを開発してもらって売ってたからな
初代PSに奇ゲーが多いのもそれが理由だし
まぁその分名作も多かったから最終的に売れた
まぁ半分以上はFF7のおかげではあるが

96: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:50:45.75 ID:J9hg5Osf0
>>87
あの時代ネットも普及してなかったから雑誌やCMの効果絶大だった
その戦略も今じゃ全く使えないからな

89: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:46:36.38 ID:jSHSXmqwp
値段もあるな。
スーファミより安くて最新式ならそっちに行くだろ。

98: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:52:32.71 ID:IBVVTzpL0
>>89
最初は39800円、後に値下げして29800円だからしばらくはスーファミより高かったんやで。スーファミは4000円値引きされるクーポン券で対抗するし。
そういや小売店のマージンがちゃんとあって、PS1本体だけ売れてもきっちり儲けが出たらしいね。おかげでサターンやスーファミよりもPS1に力を入れる店ができたそうな。
スーファミは本体よりも赤白黄色ケーブル一本売れたほうが儲けが出たらしい。

91: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:46:42.73 ID:koMvV4Yd0
ラララプレイステーションっていうCMのおかげ
あとメモリーカード持ち寄ってデータ交換したり音楽CDから読み取ったデータを利用するゲームとか
ちゃんとハード特性活かしたゲームが出てた

95: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:50:34.43 ID:mYHiAq0K0
今はもうあれだけど当時はスーパーファミコンのRPGが流行ってたんだよね

97: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:51:54.81 ID:bPxS4i4v0
SFCにも多少はあったとはいえ3Dポリゴン主流のハードは初めてだったし開発ペースも今より早いからソフトの充実も早かった
ソフト一本の値段もそれまでより安いしハードもそんなに高くないしインパクトとスピード展開でとった印象かな
今同じ事しようとしても不可能だと思う

59: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:40:35.62 ID:pMdNCo+E0
PS1で育てた土壌を世代が変わるたびに棄ててきた結果日本ではPSはもはやマニア向けになってしまったとはな…

61: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 18:43:49.61 ID:mf6YXoFH0
>>59
SFCが作った畑の大半を購入→セガの畑を横から奪う→そのまま拡張せずに同じ畑でずっと作らせてたら徐々に土が痩せ細っていった

こんな感じ

99: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:53:11.22 ID:1fitsg0p0
接待とステマの力だよね
開発者をアイドルとして持ち上げた、今では負の遺産だがな

88: 名無しさん必死だな 2020/05/31(日) 19:40:02.86 ID:XTkrx+ota
リッジレーサーもFF7も今やクソゲー


引用:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1590914100/

プレイステーションSCPH-7500本体 PS
ソニー・コンピュータエンタテインメント
1998-12-01