ダウンロード (3)


1: muffin ★ 2020/03/17(火) 12:09:17.89 ID:9vsYpyKg9
https://news.j-wave.fm/news/2020/03/post-5543.html
2020年03月17日

J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』のワンコーナー「MUSIC+1」(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)。3月12日(木)のオンエアでは、GLAY・HISASHIが登場。GLAYはベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』をリリースしたばかりだ。

HISASHIはこの日、ギターを始めたきっかけや、ギターの可能性ついて語った。
中略
■HISASHIが弾けないコードは…

サッシャがギターの演奏について、1本の指で複数の弦を同時におさえる「バレーコード」で苦戦したことを明かすと、HISASHIが「僕もバレーコードできないですよ」と驚きの告白をした。

サッシャ:ウソでしょ!? どうしてですか?

HISASHI:僕らが始めたころって「楽器の位置がいかに低いか」が大事だったんですよ(笑)。なんなら膝ぐらいのやつが優勝みたいな。のちのち、(音楽プロデューサーの)佐久間(正英)さんにめちゃくちゃ怒られるっていう。もう、それはシド・ヴィシャスのせいですよ。特にかっこよく見えたし、実際アウトロー気味だったし。

サッシャ:低く弾く人は、バレーコードは絶対に弾けないですよね。だって高く持たないと指が曲がらないから。

HISASHI:絶対に弾けないです。僕らが始めたころもギターが低い人が多かったんです。日本人にはそのほうが似合っているような気がして。「親指で押さえて」みたいな、いろいろな逃げ方はあったんですけども、6本(の弦)全部弾くことって、GLAYの今のライブのなかではあまりないんです。ツインギターだったり音数が多かったり……。ただでさえGLAYは中域のレンジが詰まっていたりするんですよ。なので、いろいろな工夫をして曲を表現するということを考えると、シンガーソングライターのF(コード)とは違うんです。

サッシャ:じゃあ別にバレーコードでつまずいてもギターをあきらめる必要なんかないと?

HISASHI:全然大丈夫です。

最後にHISASHIは「楽しくやればいい」とアドバイスを送った。

全文はソースをご覧ください
https://news.j-wave.fm/news/assets_c/2020/03/0312_5-thumb-900x675-63227.jpg 
0312_5-thumb-900x675-63227

18: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:26:29.62 ID:OfCrufIu0
この人の場合は、弾けないんじゃなくて弾かないって意味だろ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:13:17.24 ID:QPN4WvWq0
Fです指が釣ります

4: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:12:35.14 ID:KXDSxZUE0
親指があるし

2: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:10:43.03 ID:iX++6yjz0
うまい日本一は布袋でいいの?

20: 通りすがりの一言主 2020/03/17(火) 12:28:38.14 ID:hWeD8lmL0
>>2
高中正義

3: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:12:03.26 ID:3b3ligHD0
日本三大ギタリスト


ローリー寺西
野村義男
モト冬樹

12: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:21:17.69 ID:m1udiVOf0
>>3
城島茂がいない

6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:16:15.18 ID:U1lXLisf0
堺すすむはフラメンコギターの名手
テレビ収録では尺の都合で簡略化されるが、ソロライブでは「なーんでか」と問いかけてからギターソロを20分以上引っ張ることもある
そのため、やっとオチに到達した頃には前フリが何だったか客は忘れてしまうこともある

8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:17:54.95 ID:TW6iSlua0
本当に難しいのはFm説

11: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:19:48.51 ID:qG06kocD0
>>8
BもしくはBbじゃないか

15: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:24:03.47 ID:5pU5hdfL0
>>8
Àmにバレーで6弦から鳴らせば良いだけだからbの方が厄介だろ

69: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:10:46.96 ID:OsPImVGh0
>>8
いや
1フレットをバレーのB♭
ナットに近いからテンションも強く
6弦をミュートして
5弦から1弦までキレイに鳴らすのは難しい

10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:19:37.56 ID:KjB3tB890
Fがどうたらの話はもうええわ
毎回毎回

9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:18:25.23 ID:vROcFUz20
実際ファラドを弾けばコードだしな

13: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:22:31.83 ID:uuE16xd20
テクニック磨くより見た目のカッコ良さ重視ということかw?

14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:23:44.75 ID:/DEYGFhs0
多分弾ける。
弾けないけどプロとしてやってる俺かっこいいだろ?って言いたいだけ。
厨二病。

19: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:27:29.77 ID:wqNBJ7TS0
>>14
昔の海外ミュージシャンは練習なんてしたことないとか言ってたし

54: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:59:24.61 ID:by1022Nx0
>>14
そうそう
ロックミュージシャンは「勉強してます」「練習してます」なんて言うのが格好悪いと思ってるから
勉強や練習なんてしてない、コードも理論も知らないことになってることが多い
でも実際にはやってるよ

76: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:16:26.15 ID:uMkFlurl0
>>14
この人が本当に弾けないかは知らんが、F弾けないプロレベルの活動をするミュージシャンはいると思う
ジャンルによっては必要無い
スタジオミュージシャンならともかく自分のバンドのみの活動なら必要ないしバレー以外のアプローチなんていくらでもある、プロだからといっていつもやってないことはできない
ソースはオレ
ただ何日か練習して、ギターを低くかまえないならできると思う
とにかくF で挫折とか意味わからない

16: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:25:18.49 ID:wqNBJ7TS0
5度コードひけれはいいだろ
グレイだし

17: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:25:36.01 ID:7db5H+c70
膝くらい低い構え方をレイジの登場が一気にダサいものにしてしまったからな

21: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:31:04.21 ID:JkG+WWRD0
>>17
数十年後に見たらレイジの方がダサく見えるよ

37: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:43:58.27 ID:piLeZuFA0
>>21
高い構えのサンボマスターがカッコよく見えるわけだな

23: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:32:38.94 ID:DL7w0QJt0
確かに以下に低く構えるかって時代だったかも 早弾きの高く構えるのはダサいと思ってた

25: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:34:24.07 ID:wqNBJ7TS0
>>23
つか高くかまえるのが流行った時代なんてないだろ

24: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:34:16.31 ID:PNRLSgMY0
ギターリストで極端なぐらい低い位置でギター持って弾いてたのはジミー・ペイジが最初だろ
そもそもシドは弾いてないエアベースだったから低い位置で持っても関係なかったろうに

56: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:01:02.14 ID:axErXuNJ0
>>24
ジミー・ペイジは腕が長いからあの低さでも肘を90℃以上曲げた状態で弾けてたんだよな

ラーズ・フレデリクセンとかもう肘が伸び切った状態

26: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:34:25.09 ID:DCPts/mw0
これはわかるわ
当時はなんで弾けないのか理屈がわからなかった
低さが前提だったからな

29: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:36:50.52 ID:Po4TA9Er0
まぁFは親指で6弦押さえる方法もあるけどな

31: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:38:05.29 ID:wqNBJ7TS0
>>29
エレキでは普通だしな

32: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:38:09.20 ID:udPIVrCE0
SIAM SHADEのダイタもギターの位置高い気がする
上手いけど確かにちょっとカッコ悪い

38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:43:58.93 ID:us/L3y5a0
>>32
ダイタあたりだと別格だからな。
ヒサシってギターのテクはプロしては
どれくらいなの?
高見沢程度?

51: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:56:54.34 ID:yjv6SxRK0
>>32
ダイタでギターの位置が高いのかよ
あれが普通だろ
あれで高く見えるなんてもう病気だな

65: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:07:10.46 ID:bwCElqQV0
>>32
高くしないと速弾きなんてできないよ・・・

66: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:08:08.89 ID:rxZmRPGh0
>>65
ところがどっこいザックワイルド方式というものがあってだな

35: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:40:29.48 ID:1DwCv6QX0
男闘呼組の岡本健一はギターが地面に触れるくらい低く持って演奏してるふりをしてた。

39: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:44:22.19 ID:DCPts/mw0
最近だとカナブーンのギターもかっこ悪く見える

43: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:47:13.12 ID:cnQ5A6tm0
アルペジオ弾くのに必要だけどな

45: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:48:24.48 ID:aMoLcFqu0
もう弾きにくかったらチューニングであわせるわ

46: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:48:35.98 ID:iIZeuptD0
流し読みしかしてないけど流石に嘘だろ
低くしてるから弾かないなら分かるけど

47: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:50:42.28 ID:LtU8SQsm0
練習するときは座ってやってるだろうから普通に弾けるだろ

49: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:51:20.31 ID:3d8k9CuI0
日本人は手足が短いからな

50: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:52:41.68 ID:APy/sLyT0
>>1
関ジャムでやっとけよ

52: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:57:15.99 ID:0LdRYbzu0
シドなんて弾いてねーだろ?持ってるだけで

88: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:27:06.61 ID:uIVnvGV60
>>52
ブートレグ聴くと音は出てるよ。演奏できてないだけ。

53: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:58:11.45 ID:rWpRLIGb0
薬指でこうやって2本押さえればできるよ

できねーよという過去思い出した

55: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:00:08.68 ID:wqNBJ7TS0
まあ何気にフォークギターだと弾けないやつ多いかもな
そもそもカポつけちゃうし

58: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:02:51.23 ID:rxZmRPGh0
低くした方がかっこいいってのはビリーシーンも言ってるし
ジョーサトリアーニもソロがちゃんと弾けるギリギリまで低くしてる
別にパンクの世界だけじゃない割と共通の意識、今は速弾き自体が
時代遅れな風潮だからメシュガーとかは8弦でも割と低めに構えてるね

59: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:02:55.03 ID:eo82GTOI0
サンボ山口の弾きやすいからこれでいい的な高さ好き
ただあれ胸とか圧迫して歌いにくそうだがデブだからあまり影響ないのか

61: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:04:04.14 ID:axErXuNJ0
スティーヴ・クラークなんかも低かったけど上手く弾いてたな

https://i.pinimg.com/originals/3e/23/da/3e23da4a6196bb4d3607c7a9428a25a4.jpg 
3e23da4a6196bb4d3607c7a9428a25a4

64: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:05:41.16 ID:Fo9scr7K0
ヌーノとか弾いてるやん
おまえがへちょいだけ

67: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:10:27.33 ID:EZ8Ewpmc0
インフレイムスのビョーンとか低く持ってるのにクソうまいぞ

72: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:12:46.83 ID:ak7z+u7w0
黒夢の清春なんてアコギでも膝くらいの位置で弾くから大したもんだよ

73: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:15:22.33 ID:3izixKVN0
エレキギターは弦低くすれば余裕でしょ

74: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:15:29.03 ID:lsHFZtEu0
ヒサシ小さいんだな
You Tubeの演奏動画はさすがだった

75: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:16:11.31 ID:Y1fF91FM0
確かに80年代はロック小僧は、膝下多かった

90年代あたりからはハードロックミャージシャンのお陰でだいぶへったが

77: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:18:25.05 ID:vbb91LNW0
ジョンレノンだとかなり高い位置で弾く

79: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:18:28.31 ID:fAlZFFWZ0
ネックの下側から指を出すから届かない
ネックの上側から弦を押さえればすべて解決

84: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:22:35.32 ID:tarrRa/Q0
大体布袋の影響だと思うけどな
低く動くスタイルでシェイクハンド

86: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:24:05.76 ID:t6tefwka0
>>84
布袋は親指よく使って小指はあまり使わない

97: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:33:30.04 ID:tarrRa/Q0
>>86
あまり使わないどころかギターソロは小指折りたたんでるよ

85: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:23:24.14 ID:O+dVRPC00
最初についた癖をとるのって難しいからなあ

87: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:24:48.73 ID:fAlZFFWZ0
http://enews-one.com/wp-content/uploads/2013/08/tabata.jpg
tabata

これくらいが弾きやすいの?

93: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:31:41.70 ID:V+VEu0Ij0
>>87
ギターじゃなくてアサルトライフルのポジションだな

89: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:27:34.67 ID:ZI/GqsOe0
ベースだけどドリカムも高いな
初期作のクレジット見ると、
レコーディングではシンセベースだけだけど
今は知らんが

91: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:30:37.15 ID:0oNSQCFa0
シドヴィシャスってなんであんなに神格化されてんの?

96: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:32:56.36 ID:+C+Gdd3/0
>>91
世界的に一発当てて21くらいで派手に恋人殺して自分も死んだから

92: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:31:36.55 ID:WoYeEazQ0
シドヴィシャスとかジョンボーナムとかとりあえず真似したがる年頃じゃけぇしゃーない

98: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 13:33:38.52 ID:2xW4mxMQ0
昔、聖飢魔IIを「ギターもベースも位置が高すぎ、ダサ」と貶した
音楽ライターがいたな。

48: 名無しさん@恐縮です 2020/03/17(火) 12:51:07.29 ID:KigFZAgO0
何の話か分からないのにスレ開いちまったぜ


引用:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584414557/-100

REVIEW II ~BEST OF GLAY~[4CD+Blu-ray](特典なし)
GLAY
ポニーキャニオン
2020-03-11

REVIEW II ~BEST OF GLAY~[4CD+2DVD](特典なし)
GLAY
ポニーキャニオン
2020-03-11

REVIEW II ~BEST OF GLAY~[4CD](特典なし)
GLAY
ポニーキャニオン
2020-03-11