ダウンロード (1)


1: スタス ★ 2020/03/10(火) 14:34:41.67 ID:5egwuKjN9
https://www.asahi.com/articles/ASN395HX2N39UCLV00Z.html


もう食えない、3月末が限界 危機下で音楽は不要なのか
聞き手・坂本真子 聞き手・西正之
2020年3月9日20時00分


 新型コロナウイルスの感染拡大で、コンサートの中止・延期を迫られた音楽業界が危機感を募らせている。政府の自粛要請から2週間。ポップス、クラシックの分野でコンサートの企画運営にあたってきた業界のトップらは、「3月末ぐらいまでが限界」「文化がつぶれかねない」などと窮状を訴える。


■中西健夫・コンサートプロモーターズ協会長に聞く

 ――4日に日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、コンサートプロモーターズ協会の連名で、「エンターテインメントを愛する皆さんへ」と題した声明文を出しました。「開催に向け実施可能な感染防止対策を行います」「共に楽しいエンターテインメント空間を描けることを心より願っています」とする内容です。

 ライブをやることの是非にはいろんな意見があって当然。ただ、我々の思いはどこかで伝えないと。ライブを決行した椎名林檎さんらがあんなにたたかれたのは心が痛い。何度も何度も皆で話し合って、エンターテインメント業界ならではの思いを声明文に込めました。
(リンク先に続きあり)
 

18: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:42:16.55 ID:IuQVhaHF0
不要

はい終了

2: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:35:52.92 ID:OUGz7O5e0
そんなに自転車操業なの?

6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:37:16.22 ID:Wc5u1OUt0
>>2
CDが売れなくなってDL
それでも足りなくてコンサートで稼いでいる人がほとんど
食えないです

37: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:51:11.72 ID:4QY4QUMu0
>>6
コンサートで稼げるの?
新曲発表の宣伝目的の持ち出しかと思ってた

81: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:09:50.68 ID:IdAi2y260
>>37
矢沢永吉も収入源はタオルと揶揄されるくらいだからなww

3: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:36:16.61 ID:vMxKIOIJ0
もともとほとんどが食えなくて
バイト兼業だったろ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:37:03.84 ID:JrySfShn0
もともと芸術っていうのは生活を保障さえたやるものじゃないだろうに
売れてないミュージシャンにも保障することになるのは
なにか違う気がする

そもそもこういう日に備えて貯蓄してるってひとはいないの?

8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:38:36.47 ID:TNzftZQY0
とは言うものの、現状大半の人間に音楽なんて必要無いんだよ
結局コロナで大半が潰れても、落ち着いたら他の誰かが出てくる
一般人からしたらそれで問題無いから淘汰される

9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:38:43.29 ID:AskWx4oR0
コンビニで働けよ。
お前らは特別じゃないんだよ。

10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:39:09.76 ID:yXfU+DzR0
CDバブルで稼いだ奴らはラッキー

14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:40:28.90 ID:3Bj1NsmG0
音楽つくれよ

15: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:40:45.12 ID:HKes3/J90
大人なんだから貯金くらいしとけ
それ切り崩して粘れよ

19: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:42:55.70 ID:JrySfShn0
この逆境をばねにして創作活動すればいいんじゃね?

反政府を歌えば左翼が絶賛してくれるかもだし

21: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:43:19.60 ID:yKLmTA/w0
堅気の仕事に就きなさい

23: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:43:31.06 ID:QRRTBtrm0
街から音楽が消えて久しいし問題ないよ

24: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:44:05.34 ID:mOFf/W1I0
音楽だけで食ってたヤツなんて一握りでしょ
ほとんどの人は他の仕事しながらやってるし、ジャンルにもよるだろうけどそういう人の方がリアルな音楽やってて格好良いと思う

27: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:45:34.31 ID:/N2MIkR80
貯金すらない訳が無い
急に大病したらどうするつもりだったのか

36: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:50:50.68 ID:aosmmVUQ0
>>27
個人の話じゃなくて音楽関係の会社の話だろ

29: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:47:59.51 ID:MUsABdQB0
売れない、金ないミュージシャンなんてコロナ関係なく沢山いるね

31: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:49:20.55 ID:ogOaYbzM0
転職しなよ。世の人が聞きたいと思えばCDか音信で稼げる。

32: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:49:30.49 ID:8/bBZ7By0
ん?spotifyさえあればいいので・・

34: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:50:22.51 ID:ZlJaeYO40
バイトでもしろよ
所詮浮き草稼業
サラリーマンとは違う

38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:51:23.76 ID:deM7XazV0
イベント開催しても感染者出さない方法を考えて提案したりはしないのかね?

43: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:53:10.82 ID:mkd6Kaw00
たった二か月で泣きごとを言うなよ
失業したら3か月も4か月も転職先が見つからなくて
泣いてる人はたくさんいるんだぞ

45: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:53:41.61 ID:/22clGaq0
永遠に続くわけじゃあるまいし
2ヶ月くらいバイトでもしたら

47: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:54:15.18 ID:O+LsRiR30
なんか大幅減俸で税金払えないって文句言ってるプロ野球選手みたい。
ちゃんと貯蓄しとけよ。

51: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:55:28.61 ID:LHAZ+4Dr0
音楽なんて遊びなんだよ
無ければなくてもいいものなので、有事には不要なもの
そんなとこに大金突っ込んでるほうが悪い

55: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:56:12.70 ID:/ROXCEby0
娯楽は後回しに決まってる
人々に余裕があるからこそ成り立つ職業

57: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:56:26.79 ID:fr2Csl/T0
やってもええんやで?

59: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:56:58.75 ID:BV24WkyY0
JASRAC助けてあげればいいじゃ無い。
利用者としてはJASRACにお金払ってるんだし、アーティストいなきゃ
そもそも成り立たない。
あれだけ莫大なお金集めてて、支えるのも仕事じゃ無いの?

62: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:57:36.55 ID:2WJU++Vd0
興行できなくて文化・芸能系は死活問題
急に全国の学校の子ども休めと言ったり
補償の話出てるけど偏ってるし
全体よく見て対策出してくれないと日本経済もたないよ

67: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:00:12.97 ID:FTb1L5ED0
イベント自粛を止めたら感染拡大して更に酷いことになるんじゃないの

68: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:00:41.43 ID:K4/Rarwx0
自然淘汰そのものだよ

耐えろ
耐えられない者は消える

71: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:02:35.83 ID:yZAZO2yK0
コンサートとかやるプロモーターだろ
音楽家やミュージシャン関係無いじゃん
何だこいつ

69: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:00:50.81 ID:mkd6Kaw00
プロモーター?
企業か
赤字出しても持ちこたえろよ
損金処理できるんだからさ
あと4か月、合計半年くらいは意地でも倒産させるなよw

72: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:03:25.85 ID:2JWCvn0m0
震災直撃で音楽に対する熱みたいなの一切無くなったな
もはや一切CD買わないしライブも行かない

73: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:04:01.19 ID:cDvNlLPS0
>>1
別に音楽やミュージシャンを否定するわけじゃない、音楽はこういう時こそ必要だと思う。
但し感染拡大の事実は無視できんし、旅客運輸・観光・宿泊・小売りいずれも大なり小なり打撃を受けている。
あんたらが特別じゃないんだよ、嘆いてたって如何なる訳でも無い。
今までと同じ事が出来ないなら新たな道を模索すべきじゃないか?

75: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:07:20.57 ID:GiYd6dAl0
昔作曲家の下積みで師匠につくときに音楽は衣食住の下の
世の中で一番必要とされない存在だけどそれでもやるの?と言われたもんだな
結果そういうことになってるから知っててやって甘えるのはおかしい

76: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:08:02.06 ID:npy/+N7D0
海外のミュージシャンは兼業してる人も多いわ
騒ぐ人たちって何もしてないの?

77: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:08:15.65 ID:IVtfsaKt0
まあねえ、ライブで稼ぐしかないもんね

78: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:08:22.70 ID:BGjZ1dsT0
その職業選んだ自分が悪い

79: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:08:55.00 ID:P8JkspSJ0
自力更生しかない。
努力あるのみ。

82: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:10:41.42 ID:mkd6Kaw00
ライブを開催したいなら万人集める濡れ手に粟な商売は諦めろ
野外で100人500人程度の小規模なのを固定ファンに売りつけるんだ
とりあえずは席が埋まるだろう。
問題は場所、客一人当たり1メートル四方の場所を作れて接近し過ぎないようにさせて
あまりにも郊外だと不便だし、大きな会場を借りて座席数の10分の一だけ観客を入れるかw

87: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:14:40.08 ID:6BX3XICs0
>>82
野外でやってもあんまチケット高く売れないしな
運営費は同じぐらいかかるのに、天候リスクもあるし
どうやっても屋内ライブの代わりにはならん

84: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:12:02.35 ID:vu9ZzUPU0
別に兼業したっていいし
今は音楽が主じゃないけど状況は確実に変わるでしょ

85: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:13:24.65 ID:yXSU/qMU0
音楽業界だけじゃない。

観光業とかジム、カラオケ、ライブハウス、飲食店、
風俗、温泉、バスやタクシーの運転手、航空会社、
海外発注のアニメ、中国製の部品が必要な製造業、
大丈夫なのか?

金を溜め込んでるところは大丈夫だろうけど
自転車操業の中小企業は潰れるぞ?

89: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:15:02.79 ID:mkd6Kaw00
ホテルでクリスマスのトークショーとか結婚式場
ああいう場所で平素は6人くらいが据わるテーブルに客一人座らせて
ライブをやってはどうかな?感染リスク減少すると思うんだけど。

96: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:18:15.57 ID:6BX3XICs0
>>89
路上でチャリーンしてもらった方が金になりそう

100: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:20:20.27 ID:mkd6Kaw00
>>96  路上ライブはきっと警察が許さないよ
平素はいいかもしれないが人だまりが出来たらリスクがあるから
解散させられるだろう。

90: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:16:33.06 ID:wzSxaOMW0
音楽は必要
対価を払ってまで聴きたくないだけ

99: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:19:43.63 ID:6BX3XICs0
>>90
JASRACさんコイツです

92: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:16:42.08 ID:5feIQqxy0
音楽で暮らしてる人なんて堅実な人少ないから
マジで貯金ないんだろうな

93: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:17:00.05 ID:FvTb7KT00
平時じゃ無くなると、真っ先に淘汰されるのが
音楽や演劇。
なのに、反日とか外患誘致ばっか言ってる奴らが
多い業界でもある。

95: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:17:28.41 ID:ffh+Y8WM0
バイトでもすればいいだろ。
副業禁止の零細企業の社員なんてどうしようもない。

94: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:17:19.09 ID:OmOhIoWB0
バイトすればいいがもう初心には戻れないんだろうな

98: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 15:19:16.11 ID:Ccx3GDVj0
ミュージシャンは売れていても売れていなくてもそれなりに資機材買ったりしているだろうしなぁ。
まぁプロモーターも大変だとは思うけど。
俺もイベント関係に近いところで働いているけど、4月頭あたりまでのイベントやらライブやらがことごとくキャンセルされてるの見てるから何ともいえない。

52: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 14:55:47.75 ID:p4ss+1af0
不要不急業界は大変だな


引用:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583818481/-100