images


1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/09(月) 11:47:18.00 ID:jZeM7W6d9
12月8日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、毎年恒例の稲刈りの模様が流れた。視聴者は温かい目で『TOKIO』メンバーの収穫の模様を見守っていたが、
毎度変わらぬメンバーの〝作法〟に、稲作に詳しい一部視聴者は「見ていられない」「稲の実入りに意識がいかない」などとツッコミを浴びせていた。

福島市で9月下旬、地元住民の協力のもと、19度目の稲刈りに挑戦。城島茂は「すごい実が詰まってる」と満足げ。うま味を凝縮させるために10日間ほど〝棒がけ〟して水分を取った。
背の高い稲は成長を待って10月に刈り取った。10月半ば、城島、国分、松岡らが集まり、稲を脱穀、精米して白米に。米を釜炊きし、地域住民が作った梅干しや昆布、豚汁、肉じゃがとともに味わった。

最後は結婚を発表した城島に、地域住民が稲わらで亀形のたわしを2つプレゼント。今年の米の収穫もつつがなく終了した。

稲の持ち方にハラハラ「順手じゃないと…」
微笑ましく収穫を見守っていた視聴者が多かったが、TOKIOメンバーの様子にはハラハラしていたようだ。メンバーは左手で稲をつかみ、右手に鎌を手にしていたが、稲をつかむ左手は一様に「逆手」。地面に左手親指を向けて稲を持ち、鎌で刈り取っていた。

一部視聴者はこの〝作法〟が気になった様子だった。

《TOKIO、何で稲刈り逆手なの。農家さんみんな順手よ?》
《稲刈りの逆手が気になり過ぎて稲の長短が気にならない》
《毎年恒例の稲刈り。鎌で稲刈りするとき、リーダーや太一君逆手でするような?》

「持ち方がおかしい」との指摘は今年に限らない。ネットを見る限り、毎年のようにツッコミが出ているようだ。

《TOKIOの稲の狩り方マジで危ない》
《ダメっ!あれは指を切る危険がある間違いの持ち方! 順手で持つべしなのー。…左手親指が上にあるように持つの!》
《稲刈りのときの、太一の稲を持つ左手が逆手。順手じゃないと危ないよ》
《テレビで稲刈り放送するときって逆手で持たなきゃいけない何かがあるのかね》

注意するスタッフはいないのだろうか。

http://dailynewsonline.jp/article/2109727/
2019.12.09 11:00 まいじつ

5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:49:08.88 ID:pYfJPzYT0
いちいちうるせぇなぁ

9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:51:27.37 ID:OulMRHO10
>>5
いや
仮にも農業芸人を自負するなら基本動作ぐらいマスターしておくのが当然だろ
長い間に百姓の経験で作法ができてきたんだから

4: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:49:08.39 ID:xyYL2skm0
むしろ何かあった方が番組としては美味しいわけで

6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:50:07.25 ID:MvDAzU880
1、2回刈って見せるだけだから
大丈夫なんじゃないの

10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:52:28.81 ID:ZW9MF5sF0
マジで指切るから危ない

12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:53:35.54 ID:/GJwLo0S0
もうトラクター 、コンバイン使用してもいいだろ
TOKIOにはヤンマーやクボタあたりからオファーが来るし爺ちゃん婆ちゃんが腰痛めそう

13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:53:48.17 ID:4FN0ItrY0
逆手の方がやりやすいからあえてそうしてるって人もいるわ

14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:53:53.06 ID:w+MDciEH0
撮影のために一回刈るだけだから
あとはADがちゃんとやるから大丈夫

15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:54:12.19 ID:z9ruRct50
指導する人いなくなったか
もう我流でいいじゃんで監修なしだったか

16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:54:13.94 ID:jcNDG7/40
>>1
番組スタッフすら知らないから指摘しようが無いだろ

19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:55:50.08 ID:ZW9MF5sF0
稲刈りの鎌はノコギリみたいな刃だから切ったら痛いよ

22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:19.79 ID:kpYapQeE0
親指したにして切ってるけど
指切ったことなんてねーよ
切ったのを束ねてくくるときに都合がいい持ち方なんだよ

24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:38.36 ID:l0H8lYfP0
山口なら指摘してただろうな

25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:44.19 ID:YjalqAdz0
教えてもらってたんでしょ?
ならそれで問題なしってことだったんでしょ

こういう警察って大抵自分の我流だけが正しいって思い込んでる節があるからな

26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:49.14 ID:b0sva1CF0
絵で示してくれないとよくわからん

93: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:17:07.69 ID:6oeaqBmn0
>>26
チンコをカッターでちょんぎるの想像しろ
親指を上に握るか下に握るか
どっちが指切りそう?

27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:57:50.72 ID:OPdyj1JX0
指を怪我すりゃ絵になるからとか考えてたりしねーだろうな…

28: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:58:04.87 ID:+AIvPqhh0
逆手が楽なんだよ
ちっこいバインダーほしい

29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:58:10.18 ID:+iVWxSQp0
農業体験とかで
子どもがTVで見たTOKIOの危ないやりかたマネしてケガしてもなあ

34: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:40.27 ID:NgfGO7ck0
>>29
親が教えろ!

85: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:14:32.00 ID:g+MwJ+i90
>>29
それはそもそも体験学習の指導者が教えなくちゃ駄目だろ
TOKIOの通りに云々なんて言ってたら、指導者いらねぇぞ

30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:58:30.84 ID:yjRzj1Jm0
山口棟梁が居ないダッシュ村は馬鹿ばかり

80: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:13:33.01 ID:2hPZFC8g0
>>30
なんだかんだ言って面倒くさい作業は全て山口メンバーやってたからなぁ‥

31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:19.69 ID:MPInIEdG0
昔の手法できっちりやるってのがコンセプトだろ
何が警察だよ

32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:33.41 ID:hrlwVNyj0
いちいちうるさいなと思うけど農業だわ漁業だわって長く番組やってるんなら基本は押さえとけとは思う

33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:37.95 ID:wfxa3nCg0
TOKIOのリーダー明雄さんはどうやってた

35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:40.73 ID:M8YRLmkp0
毎年地元住民が何も指摘してない時点でどっちでもいいんじゃねえの?

44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:01:31.14 ID:hlOoWW5L0
>>35
注意しても聞いてくれないから何も言わなくなってる可能性

37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 11:59:54.11 ID:MJg0XvFu0
へー
門外漢だから危険性とか知らんけど、特に指導されずにやったら普通に順手になりそうなもんだけどな
なんで敢えて逆手なんだろうね

38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:00:05.25 ID:gsVekfyZ0
息子を握るときの持ち方が正解ってことか

39: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:00:52.04 ID:ZLN9m9aT0
普通に考えて分刻みのスケジュールで仕事してるような人達が呑気に稲刈りなんかする訳無いからな
ある程度の画が取れたらハイ終わりって感じでしょう

41: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:01:03.60 ID:1b7ogEGk0

42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:01:11.20 ID:T5HIo5dJ0
逆手でカマ持てるのはカマを使い慣れてるから。素人は力で切るしかないから順手にカマが楽なだけ。

54: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:06:16.93 ID:kpYapQeE0
>>42
そうそう鎌引っ掛けて軽く引くだけ
怪我する要素なんてない

51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:04:43.39 ID:BkLZ5EmE0
今どき鎌で稲刈りするような農家はいないだろ

53: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:05:39.93 ID:+iVWxSQp0
>>51
四隅は使うんじゃ

52: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:05:06.68 ID:TB8cBA6o0
今どきの農家さんなんてほぼ稲刈機なんだが

65: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:09:57.34 ID:MvDAzU880
>>52
入り口と角ンとこは刈るで

55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:06:28.98 ID:4OC5VpEq0
別におかしくなかったぞ。自分も親指地面側に下向きだ。田んぼの角刈りするとき、あのやり方の方が速く刈れる。
親父に教わった。
稲刈りに鎌で指切るなんてだだのブーだろ。

73: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:11:09.22 ID:oDuJH7AN0
>>55
農家は逆手かな
ハゼ掛けするとかあると逆手の方が楽だしね
稲作体験とかで素人に稲刈りさせる時には順手で教えるけど

56: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:07:36.98 ID:C2JaxgtN0
素人なんやし我流でええやろ

57: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:08:10.84 ID:nl3N/Hqr0
指摘してる連中の玄人アピールだろ

59: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:08:40.09 ID:C3K6Hf4m0
逆手で肘を上げて持って刈った方が腕を切らないような気がするんだけど

60: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:08:41.58 ID:mUnjzj6M0
逆手が楽なんだな
5-6株をまとめて刈り取る時も
逆手が向いてる

62: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:09:36.61 ID:Ue+FMZnK0
どうせ何本か刈って後はコンバインなんだし一々文句言わなくても

64: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:09:44.36 ID:hkZZ9SBB0
本当に暇でうるさいやつが増えたな
別に人に迷惑かけてるわけじゃないんだからどっちでも良いじゃん
そこしか活躍の場のない田舎者のマウンティングとしか思えん

67: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:10:10.31 ID:qiH6XHAA0
これは昔の風習だよ
昔のカマは切れ味が悪くて勢いつけて力いっぱい刈ってたから危険だったけど
今のカマはよく切れるからそこまで力いれないので安全なんだよ

69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:10:25.80 ID:Ls601vXu0
手首が痛かったかもしれへんやろ
何をうるさいこと言うとんねん(´・ω・`)

75: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:11:51.43 ID:MPInIEdG0
擁護してる奴らは化学肥料を使ってエンジン駆動の農機具使ってやればいいと言ってるわけ
今までどういう目線で番組みてたんだ?
建築する時も丸のこ、そもそもプレカットに出せとでも言ってたのかな?
昔のやり方で苦労して頑張ってるから受けてたんだろその頃はアンチだったのかね?

77: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:12:33.00 ID:Zc7DJnsd0
えっと、別にどっちにもメリットあるからどっちでもいいって俺は教わったが

79: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:13:06.64 ID:4OC5VpEq0
稲束刈るのに、力なんかいらん。
サクサク刈れる。
ちゃんと集中して手元気を付けながら刈れば怪我はしない。
でも、バインダーで刈れば楽なのに。
人件費かかりすぎ。
テレビ的にはあれでいいのか。

83: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:14:10.37 ID:vJum08jK0
初心者向けの方法しか知らないやつが
プロが使うプロ向けの方法に因縁付けてるみっともない状況か

90: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:15:59.01 ID:oDuJH7AN0
>>83
そういうのはある
前に足場組で番線の縛り方でも文句言ってたの居たし
丸太足場とパイプ足場じゃ縛り方違うって言っても聞かなかったの実況に居たしな

84: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:14:28.61 ID:/kTWtVSw0
DASHはもうオワコンだろ
山口がいなくなった時点で

86: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:15:00.67 ID:Y7N8W6aY0
自分も職人やってるけど東日本と西日本と京都で作法違うし
なんかとんでもない自己流の人もいるし
出来上がりが良ければ良いんじゃないのかな

87: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:15:10.12 ID:yI5KWw+Y0
逆手なら親指1本で済むが、順手だと人差し指から小指まで4本失うだろ

89: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:15:30.08 ID:ckyF8GPQ0
親指下だと指切るってのがいまいち納得できない

99: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:18:08.82 ID:oDuJH7AN0
>>89
逆手で持つと親指立つ人とか居るんだよ
気をつけて持ち手よりかなり下で切れば問題無いけど、素人は人差し指のすぐ下から鎌入れてそれより下にある親指切ることになる

88: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:15:15.47 ID:mAGl5X3L0
毎年山口メンバーがやってたのに突然参加するからや

91: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:16:32.12 ID:raw1/B+K0
明雄さん逆手であれっと思った記憶がある。
うちのじいさん曰く、腰が弱くなると逆手のほうが楽らしいが本来はやっては駄目みたい。

92: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:16:36.45 ID:1SX9PVAb0
めんどくせぇ

95: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:17:36.20 ID:NYcx2aer0
ときと場合による
順手は肘で視野が遮られるデメリットもある

96: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:17:47.08 ID:Xn7s/JD70
今年初めて四隅を刈る手伝いしたけど、無意識で逆手でやってたな
逆手の方が腕と体の間に余裕ができていい気がするが
順手よりもあまり腰も落とさないし

98: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:17:56.64 ID:OrEtvVi90
自分がやりやすいよいにやればいいんじゃないの?

100: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:18:17.85 ID:7PYz4bIR0
大体農作業してるのなんて収録の時だけなんだからどうでもいい
後は雇ったちゃんとした農家のおっさんが世話してるだろ

40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 12:00:57.21 ID:qpDnNgFl0
これを参考に作業する馬鹿なんていねえから、別にいいだろ


引用:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1575859638/