
1: 湛然 ★@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:19:52.18 ID:CAP_USER9
2017-07-29 (土) 17:00
サカナクションの山口一郎がTOKYO FMのレギュラー番組に出演。メジャーデビューを目指すリスナーから届いた「どうやったらレコード会社の人の目に留まるのか?」という質問に、直接電話でアドバイスしました。
(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」7月27日放送分)
今回電話をかけたのは、17歳の男子リスナーです。バンドでギターボーカルを担当し、作詞作曲も自身で行っているとのことです。
(中略)
◆メジャーデビューするには?
山口「メジャーデビューするっていうところで深い話をしていくと、まず、ミュージシャンっていうのは、事務所(=マネージメント)と、レーベルのふたつと契約をするんですね。
レーベルっていうのは、僕達が所属しているビクターエンターテイメントや、あとはソニー(ミュージック)とか、ユニバーサル(UNIVERSAL MUSIC JAPAN)とか、ワーナー(WARNER MUSIC JAPAN)とか。こういうのをメジャーレーベルっていうんですよ。
で、マネージャーっていうのは事務所の人なの。事務所にはどんなものがあるかっていうと、例えばSEKAI NO OWARI先生とか、星野源先生とかがいるアミューズとか、僕達ならHIP LAND MUSIC。
ミュージシャンには、大きくはCDを作ることとライブをやるっていう2つの仕事があるの。CDを作るのはビクターとかソニーとかのレーベルの仕事で、ライブはマネージメント(事務所)の仕事なの。
だから、マネージャーがいるのは事務所なの。つまり、マネージメントの仕事はライブのブッキング。レーベルの仕事は原盤制作ってことになるの」
リスナー「はい」
山口「で、よくオーディションってあるじゃん。バンドオーディションとかイベント、大会。そういうのは大抵レーベルと事務所が出資し合ってやっているんですね。
だから、そういう大会にいっぱい出て行くっていうのは一つの方法、近道になるかなと思う。
まずは、曲をたくさん書くっていうことが大事。1日1曲作るくらいのつもりで、途中で投げ出さずに最後まで完成させる。
それをいっぱい作って、たくさんオーディションとか大会に出るっていう方法が1つ」
リスナー「はい」
◆デビューの裏技を伝授!
山口「あと例えば、ビクターのディレクターとか、サカナクションのマネージャーに『サカナクション担当者様宛』として、“自分たちはこういうバンドで、音源を聴いて欲しいんです”って音源を直接送るのは、実は効果があるんですよ」
リスナー「わ……いいこと知りました」
山口「あと山口流の裏技は……好きなバンドのライブに行って、PAの人に自分の音源を渡すっていう。これね、実は結構な近道だったりするんですよ」
リスナー「え……!」
山口「『すごい良い音でした。ありがとうございました。自分もバンドをやっていて、アマチュアなんですけど、もし聴いて気に入っていただけたら、このバンドのスタッフさんに渡していただけたら嬉しいんですけど』って言ってPAの人に渡したら、
聴いてくれたり、“こんなファンの子が来たよー”って(事務所やレコード会社のスタッフに)渡してくれたりするの。
PAの人から音源を渡されることって、普通、マネージメントもレーベルもないから、気になっちゃうのはあるね」
リスナー「へー……」
山口「本当に売れたいなら、本当に大きな事務所に入ることが大事だと思うよ。
自分たちのやり方を貫いていくには、大手の事務所だと難しかったりもするし、出会う人にもよるんだけど……難しいのよね。
で、ロックという精神を貫きたいなら……多分、ビクター。ここだと、男らしく自分の力で売って行くっていうタフさを持てると思う(笑)。
音源が出来たらサカナLOCKS! に送ってくれれば必ず僕も聴くし、スタッフも聴くし、ビクターの人も聴いてくれると思うので、送ってみてください」
(以下略、全文はソースをご覧ください。)
http://tfm-plus.gsj.mobi/news/contents/rvHDexJwaPza.jpg

http://tfm-plus.gsj.mobi/news/cjdAzT3sgk.html?showContents=detail
サカナクションの山口一郎がTOKYO FMのレギュラー番組に出演。メジャーデビューを目指すリスナーから届いた「どうやったらレコード会社の人の目に留まるのか?」という質問に、直接電話でアドバイスしました。
(TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! サカナLOCKS!」7月27日放送分)
今回電話をかけたのは、17歳の男子リスナーです。バンドでギターボーカルを担当し、作詞作曲も自身で行っているとのことです。
(中略)
◆メジャーデビューするには?
山口「メジャーデビューするっていうところで深い話をしていくと、まず、ミュージシャンっていうのは、事務所(=マネージメント)と、レーベルのふたつと契約をするんですね。
レーベルっていうのは、僕達が所属しているビクターエンターテイメントや、あとはソニー(ミュージック)とか、ユニバーサル(UNIVERSAL MUSIC JAPAN)とか、ワーナー(WARNER MUSIC JAPAN)とか。こういうのをメジャーレーベルっていうんですよ。
で、マネージャーっていうのは事務所の人なの。事務所にはどんなものがあるかっていうと、例えばSEKAI NO OWARI先生とか、星野源先生とかがいるアミューズとか、僕達ならHIP LAND MUSIC。
ミュージシャンには、大きくはCDを作ることとライブをやるっていう2つの仕事があるの。CDを作るのはビクターとかソニーとかのレーベルの仕事で、ライブはマネージメント(事務所)の仕事なの。
だから、マネージャーがいるのは事務所なの。つまり、マネージメントの仕事はライブのブッキング。レーベルの仕事は原盤制作ってことになるの」
リスナー「はい」
山口「で、よくオーディションってあるじゃん。バンドオーディションとかイベント、大会。そういうのは大抵レーベルと事務所が出資し合ってやっているんですね。
だから、そういう大会にいっぱい出て行くっていうのは一つの方法、近道になるかなと思う。
まずは、曲をたくさん書くっていうことが大事。1日1曲作るくらいのつもりで、途中で投げ出さずに最後まで完成させる。
それをいっぱい作って、たくさんオーディションとか大会に出るっていう方法が1つ」
リスナー「はい」
◆デビューの裏技を伝授!
山口「あと例えば、ビクターのディレクターとか、サカナクションのマネージャーに『サカナクション担当者様宛』として、“自分たちはこういうバンドで、音源を聴いて欲しいんです”って音源を直接送るのは、実は効果があるんですよ」
リスナー「わ……いいこと知りました」
山口「あと山口流の裏技は……好きなバンドのライブに行って、PAの人に自分の音源を渡すっていう。これね、実は結構な近道だったりするんですよ」
リスナー「え……!」
山口「『すごい良い音でした。ありがとうございました。自分もバンドをやっていて、アマチュアなんですけど、もし聴いて気に入っていただけたら、このバンドのスタッフさんに渡していただけたら嬉しいんですけど』って言ってPAの人に渡したら、
聴いてくれたり、“こんなファンの子が来たよー”って(事務所やレコード会社のスタッフに)渡してくれたりするの。
PAの人から音源を渡されることって、普通、マネージメントもレーベルもないから、気になっちゃうのはあるね」
リスナー「へー……」
山口「本当に売れたいなら、本当に大きな事務所に入ることが大事だと思うよ。
自分たちのやり方を貫いていくには、大手の事務所だと難しかったりもするし、出会う人にもよるんだけど……難しいのよね。
で、ロックという精神を貫きたいなら……多分、ビクター。ここだと、男らしく自分の力で売って行くっていうタフさを持てると思う(笑)。
音源が出来たらサカナLOCKS! に送ってくれれば必ず僕も聴くし、スタッフも聴くし、ビクターの人も聴いてくれると思うので、送ってみてください」
(以下略、全文はソースをご覧ください。)
http://tfm-plus.gsj.mobi/news/contents/rvHDexJwaPza.jpg

http://tfm-plus.gsj.mobi/news/cjdAzT3sgk.html?showContents=detail
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:37:17.48 ID:lSt14zoa0
優しいなあ
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:20:52.73 ID:ZlU2M/470
すごくいい先輩だな。
こういう業界では本当に珍しいのでは?
こういう業界では本当に珍しいのでは?
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:33:49.79 ID:E33zcKoy0
こんなこと言ったらサカナクション宛に音源送ってくる奴いっぱいいそうだな
6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:24:25.90 ID:dbzDeu430
ビクターは売り込みしないとなw
自分でなんとかして売れw
自分でなんとかして売れw
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:28:37.34 ID:x0ZRKNot0
まずは練習だろうが
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:28:52.69 ID:U+jduf640
こいつら言うほど売れてなくね
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 19:48:06.38 ID:WVU/LMDF0
>>10
ライブが人気だしファンも多いよ
このご時世CDの売り上げだけではないと思うけどな
ライブが人気だしファンも多いよ
このご時世CDの売り上げだけではないと思うけどな
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:29:54.17 ID:D8L9wCos0
スピードスターはミュージシャン同士の横のつながりが強そう
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:30:02.86 ID:95NVBi+G0
セカオワってアミューズだったの?
意外だわ
意外だわ
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:31:58.24 ID:dbzDeu430
>>12
全然アミューズぽいが
全然アミューズぽいが
71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 16:00:13.40 ID:5Er/iM130
サカナクションもアミューズならドームスタジアムツアーいけただろうな
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:34:18.20 ID:9RS0ERL00
くるりやアジカンやフジファブリック好きだったからコイツらも普通に好きだな。
ライブの無理くりコールアンドレスポンスで盛り上げる様は好かんが
ライブの無理くりコールアンドレスポンスで盛り上げる様は好かんが
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:35:45.11 ID:71vKrYfw0
>>15
C&Rの盛り上げを否定するヤツなんておまえくらいだからw
C&Rの盛り上げを否定するヤツなんておまえくらいだからw
16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:34:19.56 ID:78q8Wqxj0
オーディデョン受けたり事務所に売り込むののどこがロックなんだよ
そういうのクソって言ってライブばっかしてるバンドのがかっこいい
そういうのクソって言ってライブばっかしてるバンドのがかっこいい
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:03:22.09 ID:X+57Fben0
>>16
RCサクセションdisんなよ
RCサクセションdisんなよ
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:35:00.09 ID:M5+gsq580
ビクターって派手さはないけど、息が長い良いミューシジシャン多い気がする
スピードスター、フライングドックとか
スピードスター、フライングドックとか
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:38:59.98 ID:lupxKBsw0
>>17
そういうのが多く流れ着いてるって感じもする
GRAPEVINEとかも
そういうのが多く流れ着いてるって感じもする
GRAPEVINEとかも
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:40:19.72 ID:0S425R5Z0
youtubeに音源上げるのが一番効果的だろ
ジャスティン・ビーバーもケイティ・ペリーもようつべ出身
ジャスティン・ビーバーもケイティ・ペリーもようつべ出身
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:11:18.64 ID:czlvKzl60
>>21
フィリピンのアマチュアボーカリストがジャーニーに抜擢されたりするしな
でもここで質問してるガキに関して言えば
恐らくネットに演奏上げたら荒らされるレベルのへたくそで
そんなガキがどうやったら日本で小銭稼げますかって話だからな
フィリピンのアマチュアボーカリストがジャーニーに抜擢されたりするしな
でもここで質問してるガキに関して言えば
恐らくネットに演奏上げたら荒らされるレベルのへたくそで
そんなガキがどうやったら日本で小銭稼げますかって話だからな
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:42:01.80 ID:Ip+vOpsg0
問題はプロデューサーだよな
みんなブロデューサーにいじられておかしくなっていくような気がする
みんなブロデューサーにいじられておかしくなっていくような気がする
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:44:39.92 ID:tQNlo+Vr0
優しいなw
俺もそれなりのトコ所属しててたまに聞かれるけどムカつくもんなまだ道半ばだから
この人くらい最初から注目されてたり、有名だったりして余裕あるなら教えれるけど
俺もそれなりのトコ所属しててたまに聞かれるけどムカつくもんなまだ道半ばだから
この人くらい最初から注目されてたり、有名だったりして余裕あるなら教えれるけど
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:45:45.68 ID:UE4qcvxl0
曲送ったら、パクられてポイよ
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:50:09.79 ID:/z0EUl0+0
今はレーベルに所属しなくても売る方法はいくらでもある
売れれば向こうから頭下げにくるよ
売れれば向こうから頭下げにくるよ
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:04:45.91 ID:E33zcKoy0
>>26
インディーズでバカ儲けしてる人たちもいるからな
インディーズでバカ儲けしてる人たちもいるからな
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:16:54.83 ID:HOfBmhh20
>>32
そんなに儲かってる人は今居ないよ
だから最近はフェス出まくったり生き残るためにみんな必死
そんなに儲かってる人は今居ないよ
だから最近はフェス出まくったり生き残るためにみんな必死
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:51:23.72 ID:v0dp8RmH0
>>26
モンパチの2枚目のアルバムが爆売れして、ついでに1枚目も爆売れして、印税が億単位なって、メジャーデビューしませんか?って色んな事務所から頭下げられたと言ってたな。
事務所にお金取られるのと、自由に活動が出来なくなるから断ったらしいけど…
モンパチの2枚目のアルバムが爆売れして、ついでに1枚目も爆売れして、印税が億単位なって、メジャーデビューしませんか?って色んな事務所から頭下げられたと言ってたな。
事務所にお金取られるのと、自由に活動が出来なくなるから断ったらしいけど…
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 14:00:04.48 ID:KDdPSVsL0
>>53
でも自分達でミリオン売れるならメジャーと契約するメリット全くないよな。搾取される前提だし
でも自分達でミリオン売れるならメジャーと契約するメリット全くないよな。搾取される前提だし
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 19:36:01.25 ID:9zUf1FCH0
モンパチはインディーズで儲けまくったもんな レアなケースだけど
宣伝殆どなしで、口伝てに売れるなんて奇跡みたいなもんだ
宣伝殆どなしで、口伝てに売れるなんて奇跡みたいなもんだ
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 19:47:41.40 ID:f+bcEWTb0
>>75
モンパチのあのアルバムはインディーズながら300万枚弱セールスで、2000年代以降最も売れた男性アーティストのオリジナルアルバムだってね
モンパチのあのアルバムはインディーズながら300万枚弱セールスで、2000年代以降最も売れた男性アーティストのオリジナルアルバムだってね
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 20:30:25.52 ID:EKIqf/HA0
>>77
いったいいくら懐に入ったんだろな
いったいいくら懐に入ったんだろな
82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 20:55:27.80 ID:jjfBbxsjO
>>75
ハイスタの流れに乗ったからだな
金あっても今の人気あんまりなのかな、ライブ埋まってないみたい
ハイスタの流れに乗ったからだな
金あっても今の人気あんまりなのかな、ライブ埋まってないみたい
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 12:53:45.79 ID:71vKrYfw0
業界で原盤権を確保できたアーティストってどのくらいいるのー?
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:02:20.84 ID:H2LK1NM70
今はユーチューバーになって作った曲を垂れ流してりゃファンが付くよ
売れる人はそれだけで周りが動いてくれるよ
売れないのは良いものを作ってないだけ
売れる人はそれだけで周りが動いてくれるよ
売れないのは良いものを作ってないだけ
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:23:08.32 ID:6TTnpL460
デスメタルバンドでデビューを夢見てもう35歳
今年ダメなら実家の商売を継ぐ事になっている
今年ダメなら実家の商売を継ぐ事になっている
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 23:17:34.14 ID:XqELKnVh0
>>40
デビューできても
いまどきそういう音楽は売れないだろ、、、
デビューできても
いまどきそういう音楽は売れないだろ、、、
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:23:35.28 ID:luDlXPnZ0
今年何度かフェスに言ったけどサカナは国内アーティストの中じゃライブパフォーマンスの質が群を抜いてるわ
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:53:38.35 ID:wA2x9jh80
>>41
ノリは完全にノキノンフェスのそれ。宗教みたい
ノリは完全にノキノンフェスのそれ。宗教みたい
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:24:37.45 ID:ikoMKjP00
キャバクラに来た業界人に枕営業するのが最速だろ
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:46:38.28 ID:CLXvOBxe0
ビクターって売れてる人、
木村カエラとサカナと、氷川きよししかいないじゃん。
木村カエラとサカナと、氷川きよししかいないじゃん。
55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:58:44.19 ID:KDdPSVsL0
>>52
氷川はコロムビアだろ
ビクターは星野源、サザン、福山の三強。もういないけどSMAPも過去財産でまだまだ稼げるだろ
氷川はコロムビアだろ
ビクターは星野源、サザン、福山の三強。もういないけどSMAPも過去財産でまだまだ稼げるだろ
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 14:48:54.53 ID:SFLs4ncc0
>>55
恐ろしい知ったかw
嘘吐くのやめや
恐ろしい知ったかw
嘘吐くのやめや
67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 15:29:42.16 ID:Cl83QbbF0
>>63
福山はユニバだったわw
あとはビクターだろ
福山はユニバだったわw
あとはビクターだろ
58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 14:10:48.84 ID:X+57Fben0
YouTubeじゃ音楽のよさわからんみんな特殊なスピーカーつことんのか
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 14:54:50.61 ID:pPhA2PrZ0
ナオトインティライミ作戦
68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 15:30:24.71 ID:kg/sr2G50
来週にはあまり音源送って来ないでと言うのに100ナクション
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 15:41:19.79 ID:GI230Rq30
メジャー行く必要あんの
自費出版や地元インディーズで良いやん
自費出版や地元インディーズで良いやん
84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 21:30:16.13 ID:h5c0Cyj80
>>69
プロの漫画家がコミケ作家でウハウハだもんね
プロの漫画家がコミケ作家でウハウハだもんね
70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 15:41:20.83 ID:To+g4rIk0
どうでもいいから早よ新宝島の入ったアルバム出せや
それと、建築家(笑)のホモダチとは速やかに絶縁しろ
こっちは待ってんだぞ
それと、建築家(笑)のホモダチとは速やかに絶縁しろ
こっちは待ってんだぞ
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 16:01:46.42 ID:FHn2RfQN0
プロデビューした若手ミュージシャンですら、
フェスとかでベテランミュージシャン本人に自身のCDを渡して聞いてくださいとかやってるんだろ?
PAってあんまりよくわからんが、そんな人間に渡してバンドのスタッフまで届くのか?
そして聞いてくれるのか?それでデビューなんてあるのか?
ちなみに俺が聞いてるミュージシャンは若手にCD聞いてくださいと渡されても基本聞かないっつってた。
フェスとかでベテランミュージシャン本人に自身のCDを渡して聞いてくださいとかやってるんだろ?
PAってあんまりよくわからんが、そんな人間に渡してバンドのスタッフまで届くのか?
そして聞いてくれるのか?それでデビューなんてあるのか?
ちなみに俺が聞いてるミュージシャンは若手にCD聞いてくださいと渡されても基本聞かないっつってた。
74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 18:28:48.98 ID:QUaz8I8/0
別に質問しなくてもわかってたと思うんだけどね
曲をたくさん作って色んな人に渡すとか
曲をたくさん作って色んな人に渡すとか
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 21:36:44.68 ID:IzuBw33a0
BECK読んどきゃ大体わかる
87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 21:40:54.19 ID:+PEU+EhE0
ハイブリッドセオリーみたいな曲たくさん作ってようつべに流せばすぐ作曲家になれるだろう
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:38:40.81 ID:KDdPSVsL0
昔と違ってメジャーデビューにそこまで大きな価値はない
メジャーデビューしてヒット出して残れるのはほんの一握り。結果出さなければ2年くらいで切られて終わり。
それなら最初からネットやSNSで認知度高めて自力で発信する力付ける方が今の時代強いよ
メジャーデビューしてヒット出して残れるのはほんの一握り。結果出さなければ2年くらいで切られて終わり。
それなら最初からネットやSNSで認知度高めて自力で発信する力付ける方が今の時代強いよ
49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:39:40.42 ID:giDp3tnW0
ネットやSNSで有名になる方が難しいしレアだ
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:42:22.29 ID:KDdPSVsL0
>>49
でも誰でも平等にスタートラインに立てる分、メジャーデビューするよりははるかに敷居低い
でも誰でも平等にスタートラインに立てる分、メジャーデビューするよりははるかに敷居低い
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:45:43.42 ID:d502Ad5/0
誰でもネットで発信できる時代なのに実際に成り上がれる人が滅茶苦茶少なすぎる
何年も前から素人が訳知り顔で語るその理屈は机上の空論に近いと思うぞ
何年も前から素人が訳知り顔で語るその理屈は机上の空論に近いと思うぞ
89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 21:57:05.57 ID:TP4XxsTJ0
この人は本当に真面目に音楽の将来を考えてるよな。チケットの売り方しかり。ライブも最高に楽しいしMCが笑える。すごいわ。
90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 22:56:53.17 ID:X+57Fben0
ラジオでカラオケしてたのくっそ面白かったw
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 23:20:25.90 ID:XqELKnVh0
サカナは割と好きに創れてるし
そこそこ売れてるし
リリースペースはゆったりしてるしで
今一番羨ましいポジションにいるバンドだな
そこそこ売れてるし
リリースペースはゆったりしてるしで
今一番羨ましいポジションにいるバンドだな
93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 23:38:43.87 ID:TP4XxsTJ0
>>92
確かに!新しいアルバムも全然出してないのにライブにあんだけ客くるし、ビクターはブラックだと言いながら上手く好き勝手やらさせてもらってる。上手いよなぁ。
確かに!新しいアルバムも全然出してないのにライブにあんだけ客くるし、ビクターはブラックだと言いながら上手く好き勝手やらさせてもらってる。上手いよなぁ。
94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/31(月) 00:31:48.29 ID:0U9BOCsp0
この人は良い人なんだなあ。意外。
正直者だね。
正直者だね。
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:02:00.77 ID:8dDh4vKj0
こいつはサカナ結成前からビクターに囲われてただろうが。参考になるかよ
30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 13:02:31.96 ID:71vKrYfw0
>>28
優秀じゃんビクターw
優秀じゃんビクターw
57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 14:03:03.96 ID:mvEco1i20
よし俺もサカナクションに送ろう
引用:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1501384792/
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。