ダウンロード


1: 筑前鐵太郎 ★ 投稿日:2016/05/08(日) 19:26:18.05 ID:CAP
 シンセサイザーを使った電子音楽の第一人者、作曲家の冨田勲(とみた・いさお)さんが5日、慢性心不全のため東京都内の病院で亡くなった。84歳だった。

 1932年東京生まれ。慶応大在学中、朝日新聞社主催の合唱コンクール課題曲に応募し、1位となったことがきっかけで作曲の道へ。
NHK大河ドラマの第1回「花の生涯」のほか、「新日本紀行」「きょうの料理」のテーマなどを作曲。
漫画家の手塚治虫からの信頼が厚く、「ジャングル大帝」「リボンの騎士」などのアニメ主題歌も担当した。山田洋次監督「武士の一分」「母べえ」など映画音楽にも貢献した。

 71年、米国でモーグ・シンセサイザーを購入。74年、全パートの演奏と録音を1人で手がけたアルバム「月の光」を発表し、米音楽チャート誌のクラシック部門で1位に輝いた。
その後も「展覧会の絵」「火の鳥」「惑星」といったクラシックの名曲を現代的な響きで「再創造」。
たびたび米グラミー賞にノミネートされ、世界的な電子音楽制作者の地位を確立した。12年には宮沢賢治に想を得た「イーハトーヴ交響曲」を発表、ボーカロイドの初音ミクとオーケストラを共演させ、話題を集めた。

 03年に映画「たそがれ清兵衛」で日本アカデミー賞最優秀音楽賞。07年には電子音楽への長年の功績を評価され、第1回エレクトロニクス・アーツ浜松賞が贈られた。
11年度朝日賞、15年度の国際交流基金賞受賞。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160508000800_comm.jpg
AS20160508000800_comm

http://www.asahi.com/articles/ASJ58019HJ57UCLV00T.html
2016年5月8日13時08分

53: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:17:43.59 ID:RsLk03mR0.n
巨匠が逝ってしまった。
無念

5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:30:00.76 ID:67JEtRVe0.n
NHKで見てビックラこいた
永遠に生きていてほしい作曲家だったのに

2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:28:34.54 ID:L/Gu1sgP0.n
ymoと小室の元ネタ

37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:55:45.84 ID:8U7H0KRz0.n
>>2
喜多郎が抜けている

3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:29:08.80 ID:XeAy3buCO.n
きょうの料理は名曲
ペトルーシュカ第一番に似ているけど気にしない

4: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:29:28.12 ID:7Gh1rIrI0.n
インチキが蔓延り、巨匠が星になる時代;

9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:31:30.41 ID:PnQUtyWu0.n
『ジャングル大帝』と『リボンの騎士』

12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:36:16.39 ID:cSW/+tri0.n
真似ようとしても誰もできなかった
根気のいるアナログ作業。
受け継がないといけないですね

13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:36:26.79 ID:dr2+Lmqs0.n
長生きしそうな人だったのになぁ…
人生わからん。

14: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:38:13.14 ID:MbkDjP7vO.n
大河ドラマ『勝海舟』『徳川家康』は秀逸

16: sage 投稿日:2016/05/08(日) 19:40:42.88 ID:5RGNYZuZ0.n
新日本紀行
空中都市008
マイティジャック

わくわくさせてくれてありがとうございまいした

27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:45:59.19 ID:R8cPcs160.n
>>16
キャプテンウルトラも忘れないで

17: (玉音放送)(ガラプー KKb5-FT9b) 投稿日:2016/05/08(日) 19:40:48.57 ID:bvl38mRwK.n
聞いたことある人どんどん亡くなっていくな御冥福を

20: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:42:38.72 ID:GJqIRhDk0.n
いまごろ向こうの世界ではキースエマーソンと展覧会の絵の思い出話でもしてるだろう

22: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:44:19.87 ID:67JEtRVe0.n
>>20
ムーグシンセサイザーが税関で止められた時
冨田勲がムーグ社に「楽器だと証明できるものを送ってくれ」と要請したら
送られてきたのは若き日のキース・エマーソンがムーグを演奏している
写真だったという

91: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:32:56.97 ID:BpH7Fz4U0.n
>>22
で、税関職員が余計にポカーン?となったってオチ?

111: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:42:26.33 ID:67JEtRVe0.n
>>91
武器でないことが分かって無事手元に届いたらしい

24: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:44:27.25 ID:oEHsjFBD0.n
富田さんの作品は「ジャ~~~ン!」って始まることが多くて、
お父様にもすぐに息子の作品だとわかったくらいだったとか。
大河やNスぺの曲で好きな作品が多かったです。
ご冥福をお祈りいたします。つ菊

28: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:47:43.22 ID:s+T4pyEM0.n
お小遣いで初めて買ったLPが冨田勲さんの惑星でした
中学1年生の頃だったかなぁ
ご冥福をお祈り致します

32: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:50:07.65 ID:HXc10HCG0.n
>>28
おれもだわw
若かったなー
兄の影響で矢沢ばっかだったけど
クラシックも聞くようになったよ><

36: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:55:17.81 ID:GJqIRhDk0.n
これが史上もっともかっこいアニソンだと思ってる

「レオのうた」
http://www.youtube.com/watch?v=5augJbABI_M


88: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:31:22.00 ID:Hag7kw/Q0.n
>>36
ああこれこれ 自分もかっこいいと思ってた
しかし改めて聞くと歌うのむずかしいな

39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:02:56.52 ID:cSW/+tri0.n
サウンドクラウド ドナウ川NHK特集からあこがれ、
岐阜、横浜を生で見ました。
ご冥福をお祈りいたします

40: 2chのエロい人 投稿日:2016/05/08(日) 20:03:16.91 ID:hi6y4Zc70.n
NHK7時のニュース。
採り上げられたけど、あまりにも短かった。
それでいいのか?

42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:04:15.85 ID:niKC0io+O.n
>>40
ひでえ!散々世話になったろうに

46: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:08:36.97 ID:67JEtRVe0.n
>>40
ホントに申し訳程度にチョロッと流しただけだったな
今「TOMITA ON NHK」ってCD聴いてるけど
「現代の肖像」「ニュース解説」etc
あの曲もこの曲も冨田さんだったのかと今更知ったりした
NHKは一週間喪に服すぐらいで良いと思う
そのまま停波しちゃっても良い

47: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:10:21.24 ID:CQHIjXa70.n
 
新日本紀行

いいよねぇ。

58: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:19:43.92 ID:/+TWejfM0.n
>>47
でもNHKは歌詞つけちゃいました

50: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:13:22.01 ID:eon48RV80.n
学校の授業で見るテレビで流れてた
「青い地球は誰のもの」は好きだったな
番組の中身は全く覚えてないけど

51: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:14:59.64 ID:dYK79CoP0.n
ベビーメタルの海外のなんとかランキング39位で見たけど、
40位以下に入った日本人ってほとんど冨田勲氏が占めてててビックリした。
坂本龍一なんて戦メリが下の方に一曲入ってるだけで「世界の坂本」呼ばわりだったのに。

すごい人だったんだな。ご冥福をお祈りします。

59: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:19:58.88 ID:niKC0io+O.n
パクりパクりと言われているけど
現代作曲家でまったくパクりが見られないアーティストは川井憲次くらいだろ。
リスペクトしながら音楽は発展してきた。

175: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:16:59.07 ID:Z4sDsUdC0.n
>>59
いやいや川井憲次は「花燃ゆ」で心底ガッカリしたぞ
あまりのヒネリのない俗っぽさで晩節を汚したと思う

187: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:21:09.16 ID:niKC0io+O.n
>>175
同時期のパトレイバー実写版がすごかったわ>川井憲次

川井は映像がないと音楽作れないと言っていたし
花燃ゆスタッフは音楽○投げしたんだろと思った。
花燃ゆでナレーションをやった池田秀一さんもヤバかった。
一流のクリエーターさえ腐らせる「花燃ゆ」すげえよ。

69: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:23:39.45 ID:YuNQBfOi0.n
アナログシンセサイザーの使い方としては学研のCMとかの方がセンスある。

79: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:29:09.55 ID:ucUZERgb0.n
そういえばアルプスの少女ハイジのイントロも特徴的だけどあれ誰だろ、調べりゃ分かるか……

90: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:32:16.44 ID:GJqIRhDk0.n
>>79
渡辺岳夫

96: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:35:10.50 ID:niKC0io+O.n
>>90
1St.ガンダムの音楽やっていた人だな。

あと白い巨頭もやっていた。

102: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:39:28.00 ID:J2Xt/ZWg0.n
完全にむかしのオタクだよな
シンセサイザーでひとり多重録音を始めたのも
ひとに言って演奏させるのが面倒だからだと言ってたと思う

157: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:05:39.67 ID:GJqIRhDk0.n
>>102
面倒なだけなら我慢するけど
他人に演奏してもらうと自分が構想したイメージと違っててもダメ出ししにくくて
どうしても妥協せざるを得なくなる
全部一人でやれば自分で気が済むまで何度でもやり直しできる

と語ってた

108: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:41:11.45 ID:0toAMvb30.n
昔、冨田勲って知らなんくて、シンセと冨田をヒントにレコード屋で探してたら
ヤン富田を買ってしまって泣いたことがある。

139: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:56:43.46 ID:dr2+Lmqs0.n
>>108
ワラタ

120: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:47:10.01 ID:J2Xt/ZWg0.n
音楽界はアニメがオタクに目をつけられる前にオタクが多く入った分野なんだろうね
冨田勲はその頂点だし、山下達郎も相当なオタク
アルフィーの高見沢も怪獣映画が相当好きだったらしい、珍しい美形オタク
意外なところでは、吉田拓郎もアメリカンポップスオタクで、最新のコンピュータなどの機材も大好き
ひとり多重録音によるデモテープを作るのが楽しみだったという
もっと若い世代では、砂原良徳や中田ヤスタカも典型的なオタクだろう

132: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:54:28.08 ID:eRFCQelu0.n
亡き、シンセサイザーの大巨匠でウェザーリポートのリーダー
ジョーザヴィヌルが冨田勲をかねがねリスペクトしていたんだ。
それほど偉大な音楽家であった。

136: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:56:04.13 ID:J2Xt/ZWg0.n
変わったところでは、王貞治が歌った「白いボール」も冨田勲作曲
http://youtu.be/_nf2Zf6j7Rs


145: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:59:07.83 ID:67JEtRVe0.n
>>136
へえ~w

148: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:01:04.41 ID:lsy1zsgN0.n
小室哲哉だかが褒めてたのってこの人け?

159: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:05:56.80 ID:ucUZERgb0.n
>>148
大阪万博の時に見て良かったみたいな話が音楽雑誌かなんかでファンに知られてたよ。

152: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:03:58.92 ID:57Xk7z4R0.n
そういや最初のガンダムってポポポンポンみたいなシンセタムが使われてた時代だね
あれも独特な音色で味はあるけど

158: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:05:54.53 ID:J2Xt/ZWg0.n
日本のレコード会社は「こんなもの売れない」と取り合わず、しょうがないから
アメリカのRCAレコードと契約したからビルボードのクラシックチャート1位という偉業を成し遂げたんだよね
日本人はほとんどシンセサイザーを見たことが無かったのに、自分で輸入してみた
何の道もないところに自分で道をひいたから、第一人者になることができた

171: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:14:43.87 ID:ucUZERgb0.n
>>158
すごいうんちくっぷりですな。
へぇー
優秀なミュージシャンはその人に任せてもすごいのやってくれるようなことは小室氏は言ってたな。

生音がすごいアルバムもありますよねTM NETWORK

164: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:11:09.24 ID:OhNNEn+Q0.n
子供の頃に好きだったアニメや特撮主題歌が、ほとんど冨田勲さんだったのを後年気づいて驚いたなぁ
ジャングル大帝のソノシートはミュージカル仕立てで良く聴いていたわ
あとはキャプテンウルトラの宇宙マーチだな。
最初はEDだったのが後半シーズンはOPに格上げされた

初めて買ったシンセはKORGのMono/Polyで、4音まで和音が出せた
4音を全部同じセッティングにすればだが
和音より4音重ねの音圧がライブで圧倒させられる

166: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:11:12.12 ID:+XbYwB7n0.n
富田先生いなけりゃ日本楽器製造もローランドも京王技研も今は全く違う事になってたと思うわ

170: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:14:42.18 ID:Jy7B+SrW0.n
当代随一の音楽家だったな。南無南無

180: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:19:08.11 ID:PkyefzYf0.n
この人は電子音楽の芸術性を世界に証明した偉人だと思います。また作品も雄大で
奥行きの広さを感じさせる曲が多かったように思います。個人的には「大忠臣蔵」
や「ジャングル大帝」「キャプテンウルトラ」等が好きです。
当時の電子音楽は、すべてアナログだったので気候条件や電気の状態で音が
変化してしまうので、まったく同じ音を再現するのが出来ず、苦労も多かった
そうです。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
今までありがとうございました。

183: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:20:18.91 ID:Pi7X8Hin0.n
合掌
月の光のCD-4のLPが最初だった。今でも持ってる。
CD-4デコーダは壊れてしまったから、4ch再生は今はもう出来ないけど。

184: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:20:56.05 ID:JA6OspmG0.n
自分が「ああこれがシンセサイザーというもんか」って意識したのは、井上陽水の「夜のバス」かな
深町純の演奏する「びゅ~ん」という変な音が耳に残る
あと、野口五郎の「私鉄沿線」のイントロの秒なギターの音もシンセかなあと、当時は思って聞いてたけど

193: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 21:29:44.06 ID:67JEtRVe0.n
シンセサイザーに拘らなければもっと一杯曲を作ってくれたかもと思わないでもない

10: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 19:33:14.43 ID:1J7YG9GC0.n
偉大な人がまた逝くか
ご冥福をば

110: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/05/08(日) 20:42:08.84 ID:Qn64+TSE0.n
まさに巨星落つの言葉にふさわしい人


引用:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1462703178/