images


1: 失恋レストラソ ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:29:13.58 ID:CAP
エレクトロニックミュージックの誕生についてもせまる本編。
今春あるアメリカのドキュメンタリー映画が公開されることが音楽業界で話題になっている。
それは、エレクトロニックミュージックが誕生した原点とローランド会社が展開する商品のTR-808を追求する。
このTR-808により、現代音楽の音は変化し、楽曲制作の革命を与えたきっかけでもある歴史の中でも存在が際立つ機械なのだ。

Atlantic FilmsとYou Know Filmsの協力制作される今回の映画は、Apple MusicとiTunes独占での配信を予定している。
Atlantic RecordsのCEOは、この二つの音楽サイトでの限定配信についてこのように話している。
(※例外として、アメリカの数カ所の映画館でも放映予定。)

Apple Musicのファンベースには、ぴったりの映画だ。


以下が予告動画。このトレーラーには、Diplo、Rick Rubin、Fatboy Slim、David Guettaなどの多くの著名人がこの革命的な機械の魅力について語っている。


◆block.fm
http://block.fm/news/ttr_808_movie.html
"808" (Official Trailer)
http://youtu.be/lIS-o_--wqY


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:35:31.63 ID:8GjAhg1g0.n
何故映画ww

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:38:40.48 ID:sDZcX7y70.n
マニア過ぎてわろた

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:35:20.15 ID:5z2OCJOv0.n
面白そうじゃん

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 11:08:04.13 ID:FxIIb6/R0.n
"全米公開"って、規模は? 
日本でも見られるようになるのかな?

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:33:20.95 ID:v5R/IVQR0.n
やおや

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:34:25.62 ID:BAILspnJ0.n
ちゃんと808ステイトも登場しててワロタ

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:31:05.76 ID:dRh/Ewm90.n
Lynnドラムのほうが革命的だったとおもうが

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 09:37:23.33 ID:XlX6woWT0.n
>>2
デジタルのリンドラムは各社がこぞって後追い類似品を出したが
アナログの808の方はそうでもなかったので
結果的にローランドオンリーワンのカテゴリーになってしまった

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 10:13:00.60 ID:i4X2oFON0.n
>>2
デジタルのドラムマシンは、今聞くと本当に恥ずかしいチンケな音だからな
80年代のドラムマシンの音は本当にどうにもならない
しかし、アナログマシンはいつも変わらず魅力的な音を奏でていたことがわかる

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:35:31.82 ID:vnZm2MV/0.n
ポコポコスネア嫌い

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:36:51.15 ID:3SXy89o80.n
スピンオフで606も頼む
ダウンロード (2)

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:43:31.08 ID:hFEP78380.n
リンゴスターやCCBの人も

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:44:48.70 ID:YewB2ri6O.n
一方、TS-808は

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:52:56.12 ID:DwliC8320.n
>>12
TS系ODっていまやワケワカランくらいいっぱいあるからな。

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:47:29.34 ID:M0e3+iIT0.n
TB3O3の映画化を…
ダウンロード (3)

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:47:40.81 ID:XTLmTz6E0.n
殆ど808Stateばかりになるだろ
ハードハウスやらテックハウス辺りか?
しかし八百屋を映画化とは酔狂だなw

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:48:58.03 ID:QfXMeg4BO.n
TR505やDX7も映画化してあげて
ダウンロード

ダウンロード (2)

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:51:49.43 ID:hFEP78380.n
赤レンガ倉庫にYMOのあれが展示されたり

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:54:00.15 ID:M+nnKGR20.n
IMADA2thousandsのもはよ

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:57:44.65 ID:WxM2/ffl0.n
日本版を作ったら細野さんが主演?

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 11:48:28.20 ID:+BgQ2dqC0.n
>>21
それまでは数値入力とか面倒だったけど
これの登場で鍵盤入力できるようになったんだっけ。
こういうのは全く分からんけどw

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 08:58:41.72 ID:R84FYLbV0.n
日本が作ったものを突拍子もない使い方で有名にしてしまうのは、外人ばっか・・・・
DX7ですらそうだった・・・

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 09:08:12.28 ID:G6YgV4+K0.n
>>22
一方、日本人はシンセを擬人化(初音ミク)した

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 18:52:06.84 ID:il7FRe6k0.n
>>22
>突拍子もない使い方で有名に

808はずっと名器だよ
ドラムパートの代替としてはリンに取って代わられたけど
そうじゃない808自体の魅力があったから
独自の地位を確立した。

303や909はそうじゃなく、本当に買い叩かれてから
リバイバルしたけど
ダウンロード (3)

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 09:07:29.91 ID:7khIWBw20.n
プログラムは出来ないけど
いまだにTR-66が便利なんです。

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 09:40:12.39 ID:zzkkUQZL0.n
日本では八百屋としておなじみ。生ドラムに全然似てないところが
新しい楽器として今にのこったんだろう。
その後のSC55以来のシンセモジュールにもずっと音色が搭載されて使われてる

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 09:42:21.20 ID:lBVs8fyI0.n
303のほうが革新的じゃ

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 23:26:33.91 ID:HnHFd/lJ0.n
>>35
投げ売り9800円でも売れ残ってたのに?

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 09:42:36.12 ID:oLC05MFf0.n
ドンカマチックのほうが革命的だった
庶民には高価だったけど

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 11:19:44.25 ID:OIpVGEG80.n
>>36
ヤオヤ、ドンカマが音楽を殺した

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 10:01:32.75 ID:I0rYY4Ko0.n
さえない八百屋の兄ちゃんがひょんなことからリズムマシーンを手にして、友人のサンプラーザ赤井と共にクラブDJとして立身出世する物語なら観るわ。

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 11:12:17.63 ID:vtkwXA1VO.n
>>37昔そんな映画があった気がする
ターンテーブルだったけど

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 07:15:09.63 ID:wZ+UsmkE0.n
>>37
結構面白そう。

トンカツDJなんちゃらより、いけそうなきがする

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 11:57:56.84 ID:AKeFKKtA0.n
SC-88みたいなものになんかそれらしい音色セットがあった気がした

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:01:17.71 ID:XveKLKhOO.n
>>50
ローランドだと割とデフォで入ってた気がする

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:08:43.37 ID:5e43LYOCO.n
時代を変えたのはTR808
時代を作ったのはフェアライト
成功したのはDX7

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:13:16.73 ID:AKeFKKtA0.n
DX7みたいなFM音源は一部の音色だけがいいと言う感じだね
エレクトリックピアノやシンセブラスっぽい音とか
ドラムなんか特に再現難しいし、バイオリンみたいな音も再現しんくいんであまり好きじゃない

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 19:37:03.63 ID:Gn7ME0HH0.n
>>56
ゲーム屋だが、元ナムコのめがてん細江と言うFMの達人がおってだな・・・

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 21:50:12.34 ID:ObcWxXQC0.n
>>79
純粋なFM音源のみはドラゴンスピリッツあたりまでで
OPM+PCMの組み合わせこそ、めがてんサウンド

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:14:23.39 ID:AKeFKKtA0.n
結局ヤマハもPCMも併用した音源を開発したわけだしね
でも確かに一時代を築いたんだとは思う

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:17:38.49 ID:XkQTjsXu0.n
プラネット・ロックかっちょええ!
親父が昔買った808、俺中高生の時に遊び倒したわ。
20年近く実家に置きっぱなしだけどもうお釈迦かな…

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:21:54.83 ID:AKeFKKtA0.n
アナログシンセは良く知らないが、EL&PのタルカスとかJAPANのtin drumは使い方がうまいんだと思う

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:32:53.16 ID:xmlvgZBc0.n
キックドラムは909の方が好き

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:38:36.94 ID:AKeFKKtA0.n
TR-808ってPCMのリズムマシンだと思ってたが違ったのか
たしかにPSG音源やノイズでつくったような音がする

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:47:48.42 ID:xmlvgZBc0.n
>>66
アナログで、リアルドラムに近づけようと頑張ったけど出来なくて、独特なチープ感と存在感が
しばらくして受けて、サンプラー全盛時に凄まじいブームを起こした

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 14:34:50.78 ID:AKeFKKtA0.n
>>69
たしかに他にはない音だね
軽いんだけどそれがゆえに味がある

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 12:42:11.10 ID:d/zV+ff50.n
707が高くて買えなくて505買って後悔した俺は見てもいいの?

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 14:40:31.13 ID:fMJXbFeS0.n
JD-800の映画なら観に行く
日本だと小室のイメージ強いけど。

いまだにMKS-20を超えるデジタルピアノは出てこない
ローランド大好き

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 19:39:51.49 ID:yzoSXJAH0.n
ポップス史において邦楽はあまり存在感はないが(アングラは割と強いけど)
日本の楽器メーカーはかなり存在感があるんだよなあ

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/24(日) 08:13:48.46 ID:p5TN0ahX0.n
>>80
楽器とかオーディオの質は日本は世界的に見てもすごく高いと思うけど
肝心のコンテンツがアイドルや見た目ばかりで
余りにもしょぼ過ぎるのは何故だ。

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/24(日) 11:37:18.72 ID:Kk2I0gtw0.n
>>119
日本はモノづくりがうまいと言われてるが、それは欧米が作ったものを
改良するのがうまいということに過ぎない
だから、現物があるものはまあまあのところまで作れる
だが、欧米で作ってないものは作れない
808の開発は確かアメリカも関わってたような記憶もある

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 23:13:57.69 ID:/ZBjn9wN0.n
ヤフオクでも高値がついてるね

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 23:18:48.58 ID:/ZBjn9wN0.n
80年代終わりごろ~90年代のRolandのキーボードって
鍵盤の接着剤に問題があって
今だとほとんど使い物にならないよね?

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 23:26:00.97 ID:UgjFerGl0.n
>>86
そう。デロデロになっちゃう。

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 23:27:07.58 ID:UgjFerGl0.n
でも、D50以降の製品は正直どうでもいい

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 00:51:39.42 ID:2iornI2z0.n
最近のRoland製品って音のクセが強い気がする
V-Synth GTは音が粉っぽいというか、ノコギリ波がジャリッとした音
デジタル出力で外部DACを通しても同じだから、オシレータの問題だろう
Jupiter-80とSystem-1は幾分軽減されてるが、同じ傾向
Boutique以降は買わなくなってしまったが、あれも同じなのだろうか

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 02:41:28.96 ID:GOYNmEjx0.n
これを活かして老国はリアルアナログで808を復刻しなはれ
安かったらこうたるで

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 18:34:55.56 ID:yd9NX7qK0.n
>>96
AIRA…いや、何でもない…

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 03:15:04.84 ID:GAgY9vy90.n
1979年フェアライトとシングラビアが出てサンプリングが流行し始め、1980年リンドラムでサンプリングドラムが一般化し始めた時に
ノコノコ出てきたTR-808のトホホ感は異常。
音符の解像度は1/16だし音はリズムボックスもどきだし
いくらYMOが使っていてもアレは要らないと思った。

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 06:54:03.02 ID:zwkYVr+H0.n
303が再評価されるまでのドキュメントも見たい…

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 17:19:47.13 ID:xxhsFIDh0.n
>>101
それはブランドイメージ向上のための
姑息なステルスマーケティングの件に斬り込まざるを得なくなるから、どう作っても駄作になる

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 08:17:05.74 ID:GFj/ZFm60.n
ドラムのハイハットが完成形になるまでとか、楽器の歴史のドラマも良いな

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/23(土) 09:05:12.02 ID:lvnu75/S0.n
音色もそうだけど、リズムパターンの開拓が大きいのよね
今聞いているようなリズムパターンはTR808によるところが大きい

普通にやってたらそこオープンハイハットにするか?
ってのをボタンでいじくってるうちに、これいいんじゃね?って
誰かが発表それが、世界的に広まり、今じゃ当たり前のように聞くけど
TR808無しには生まれなかった産物

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/24(日) 04:41:38.04 ID:fSBNMOey0.n
あのリムショットの音がいいんだよ
コンコンココンコンッコココン

80's Electro からHouse、Techno、EDMへ繋がる歴史が始まったんだよ
http://youtu.be/xDj54ZdJw_w


113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/24(日) 04:47:22.73 ID:fSBNMOey0.n
ごめんカウベルね

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/24(日) 04:51:27.45 ID:fSBNMOey0.n
リムの音もいい

http://youtu.be/i46sF1PcqL8


82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 20:51:34.17 ID:XG5onfYv0.n
この映画でもっとプレミアついて808の値段上がるんだろうな
欲すぃのに手に入らんようになるからやめてくれんかな(・ω・)

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/22(金) 23:27:32.33 ID:G8ZgFr+L0.n
リアル八百屋のシーン期待


引用:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1461281353/