メタルは負けず嫌い

音楽関係を中心とした、エンタメ関連まとめブログ。

    音楽関係を中心にしたエンタメ関連のまとめブログ

    2016/11

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (1)


    1: muffin ★@無断転載は禁止 2016/11/23(水) 18:40:18.05 ID:CAP_USER9
    http://natalie.mu/owarai/news/210454
    2016年11月23日 17:55

    本日11月23日、内村光良、キャイ~ン・ウド鈴木、千秋によるユニット・ポケットビスケッツのアルバム「THANKS 20th Edition ~Pocket Biscuits Single Collection+」が発売された。

    内村がTERU、ウド鈴木がUDO、千秋がCHIAKIとして活動していたポケットビスケッツはバラエティ番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」の企画で誕生した音楽ユニット。
    1996年に「Rapturous Blue」でデビューし、「~できなかったら即解散」といった条件付きの活動を番組に強いられながら数々のヒットを飛ばした。

    今作は、2000年にリリースされたベストアルバム「THANKS」の20周年記念版。
    シングル曲や各メンバーのソロ曲のほか、「Rapturous Blue」の別バージョン、「YELLOW YELLOW HAPPY」のアルバムバージョンなどが収録されている。

    http://cdn2.natalie.mu/media/owarai/2016-11/1121/extra/news_xlarge_pocketbiscuits.jpg 
     news_xlarge_pocketbiscuits

    【ポケットビスケッツ20周年記念ベスト発売。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images


    1: 三毛猫 φ ★@無断転載は禁止 2016/11/21(月) 13:31:19.17 ID:CAP_USER9
    dot. 11/21(月) 11:30配信

     鮮烈なデビューで人間界に登場したのが31年前。いまやすっかり「お茶の間でおなじみの悪魔」となったデーモン閣下。
    その魅力に作家の林真理子さんが迫りました。

    *  *  *
    林:聖飢魔IIは解散後も何度か再集結されていますが、前世紀からのファンの方々もいるんでしょう?

    閣下:そうですね。でも、大半というわけでもないですよ。今世紀になって初めて知ったとか、親子2世代で来てくれる人もいますね。
    聖飢魔IIはプロで15年間活動したあと、魔暦元(1999)年に解散しているんです。それから今まで約17年たっているんですが、昔よりも客が増えてるんです。

    林:すごいですね。

    閣下:我輩も最初は不思議に思っていたんですが、YouTubeに上がった昔の映像を見たことがきっかけになっている人が多いようです。今の若者は古い、
    新しいに関係なく、「カッコいい」「この曲好き」とか、平等に感じることができる。「これ見に行きたい」「えっ、解散してるよ」
    「今度再集結するのか。じゃ、見に行かなきゃ」。そういうのがものすごく多いみたいです。

    林:なるほど。インターネットを味方につけたわけですね。

    閣下:結果的にそうなりましたね。昔は食わず嫌いの人がいっぱいいたわけですね。「聖飢魔II? うるさくて暑苦しくておどろおどろしくて
    押しつけがましいに違いない」みたいな。でもいざ行ってみると、「予想外におもしろい」と思ってくれる人が多い。インターネットの時代になって
    最初の一歩が簡単になった。クリック一つで、しかもタダで、最初のハードルを越えることができるわけです。

    林:YouTubeでタダで見られるからCDが売れないとか、そんな声も聞きますけど。

    閣下:いま、逆になってきてますね。

    林:ではまた、閣下の世紀が……。

    閣下:といっても、やっぱり生身の人間の体を借りているわけですから、再集結するたびに消耗が激しくなっていくわけですよ。YouTubeで見たものと
    同じにはならない。年月を経たことでよくなる部分もあれば、「やっぱり20年前にはかなわない」という部分もあるわけです。

    林:コンサートでは、何万人ものお客さんがいる中で、“神”になるわけでしょう。

    閣下:神にはなりません。悪魔ですから(笑)。

    林:失礼しました(笑)。絶対的な教祖になるわけでしょう。気持ちいいでしょうね。

    閣下:まあそうですね。

    林:閣下はコメンテーターとしてテレビにもお出になっているから、そこから新しいファンがついたり?

    閣下:それは何とも言えないですね。たとえば大相撲中継のゲストに出たことでコンサートに来る人が増えるかというと、別でしょうね。いま、
    「閣下は歌も歌うんですね」と言ってくる人もいますから。

    林:えっ。そんな人いるんですか。

    閣下:います、います。我輩が歌をなりわいにしていることをまったく知らない人も大勢いて、歌のイヴェントにゲスト出演したりすると、インターネットに
    「デーモン閣下って歌を歌うんだ」みたいな書き込みが上がったりしますから。それぐらい趣味が分かれてるということですね。

    林:びっくりです。

    閣下:私たちの時代……というのも変ですが、10万年も生きてるんで(笑)。おしなべて戦後何十年かを知っている者たちは、歌番組に出ている人たちを、
    みんなが共通して知っていたじゃないですか。尾崎紀世彦、美川憲一、クール・ファイブ、山口百恵……。いまはそうじゃないですよね。みんな趣味が違うし、
    自分の趣味の世界に没頭するから、全員が知ってるものがない時代になったと思います。

    ※週刊朝日 2016年11月25日号より抜粋

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161118-00000110-sasahi-musi&p=1
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161118-00000110-sasahi-musi&p=2
    https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2016111800110_1.jpg

    【デーモン閣下「歌も歌うんですね。」と言われ“今”を感じる。 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (2)


    1: Glide Across The Line ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/10/18(火) 19:44:18.42 ID:CAP_USER9
    ノエル・ギャラガー、97年のオアシスについて今のバンドの100倍巨大だったと語る
    2016.10.16 日曜日

    http://nme-jp.com/news/27990/

    ノエル・ギャラガーは90年代中期においてオアシスは巨大な影響力を誇っていたと自ら語っている。

    オアシスのVevoチャンネルに公開されたインタヴュー映像のなかでノエル・ギャラガーは、今の10代の音楽ファンは1997年に『ビィ・ヒア・ナウ』をリリースした時のオアシスをめぐる期待感について理解するのが難しいだろうと語っている。

    「今10代ぐらいの奴に、音楽を好きだった奴の人生において当時オアシスがどんだけ巨大だったか、誰も全部は説明できないと思うよ」とノエル・ギャラガーは語っている。「めちゃくちゃ巨大だったんだよ」

    彼は次のように続けている。「今も音楽業界には大物はいるよ。世界中でフェスをやってると、大きなバンドはいる。でもな、ファッキンあのオアシスは、そういった奴らを全部合わせても100倍巨大だったんだ。俺の言ってること分かるか?(do you know what I mean?)。特にイギリスではね。誰も正確に説明できないね」

    以下ソース参照

    【ノエル・ギャラガー、97年のオアシスについて、今のバンドの100倍巨大だったと語る。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (2)


    1: 湛然 ★@無断転載は禁止 2016/11/15(火) 05:12:43.68 ID:CAP_USER9
    2016年11月14日 22:01

    HUSKING BEEが12月7日にリリースするニューアルバム「Suolo」に参加しているゲストアーティストが明らかになった。

    「Suolo」は前作「AMU」からおよそ2年7カ月ぶりとなるオリジナルアルバム。
    ゲストとしてTokyo Tanaka(MAN WITH A MISSION)、福田"TDC"忠章(FRONTIER BACKYARD、SCAFULL KING)、
    ミツハシアツシ、白川貴善(BACK DROP BOMB、Noshow)、下村亮介(the chef cooks me)、會田茂一らが参加している。

    なおYouTubeではTokyo Tanakaをゲストボーカルに迎えて制作されたタイトルトラック「Suolo」のリリックビデオが公開された。


    ・HUSKING BEE「Suolo」ジャケット
    http://natalie.mu/media/1610/1025/extra/news_xlarge_HUSKINGBEE_jkt_1207.jpg
    news_xlarge_HUSKINGBEE_jkt_1207

    ・HUSKING BEE
    http://natalie.mu/media/1610/1025/extra/news_xlarge_HUSKINGBEE_art20161025.jpg 
    news_xlarge_HUSKINGBEE_art20161025

    http://natalie.mu/music/news/209339


    ∥動画∥
    HUSKING BEE「Suffer」オフィシャル・リリックビデオ [crownrecord]
    https://www.youtube.com/watch?v=JNtqYKqt8tY


    【HUSKING BEE新作アルバムにマンウィズやTokyo Tanakaらゲスト多数。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード


    1: 47の素敵な(チベット自治区)@無断転載は禁止 (HappyBirthday! f129-XpIe) 2016/11/20(日) 23:22:58.66 ID:/h1gmZQz0HAPPY
    なな子ヲタ、岩永ヲタの財布頼りかよ

    2016/11/03 (木?祝)
    トークライブ
    出演者 : 桑原みずき 桑原彩音 菅なな子

    2016/11/19 (土)
    菅なな子生誕ダンスイベント
    出演者 : 桑原みずき 桑原彩音 菅なな子  岩永亞美

    2016/11/23 (水?祝)
    ダンサーの子、学業専念の送り出しダンスイベント
    出演者 : 桑原みずき 桑原彩音 菅なな子  岩永亞美

    2016/12/17 (土)
    妹の誕生日イベント
    出演者 : 桑原みずき 桑原彩音 菅なな子  岩永亞美

    2016/12/24 (土) クリスマススペシャルイベント
    出演者 : 桑原みずき 桑原彩音 菅なな子  小野晴香

    【元SKE桑原みずきがゲスい集金イベントを連発してる件。性格の悪さが顔からにじみ出ている。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード


    1: 取り分 ★@無断転載は禁止 2016/11/21(月) 12:42:05.90 ID:CAP_USER9
    ファンの行き過ぎた投稿は、アーティストのモチベーションにも影響する?

    きゃりーぱみゅぱみゅが11月15日に自身のツイッターを更新、
    一部のファンのSNSでの行き過ぎた発言にショックを受けていることを打ち明けた。

    きゃりーは「最近ハッシュタグっちゅーのを付けて見てるとさ、イベントで凄く楽しそうだった人が
    クソイベントだったとか言いまくってて悲しい気持ちになる」と暴言を吐くファンの存在に頭を悩ませているようだ。

    これに続けて「新規のファンを嫌ってたり、喧嘩したり。ファンって行き過ぎると敵なの? なんなの? 
    私はもうこれ以上見ないことにします~みんな仲良くね」と、自分では手に負えないと判断したのか、
    半ばあきらめたような投稿をしている。

    「デビュー当時や古くから応援しているファンを『古参ファン』と呼びますが、
    きゃりーのファンに限らず、特にアイドルの世界では新規ファンを嫌う古参ファンが多い。

    そういった古くからのファンは、自分が先に見つけたという意識から、そのアーティストに対しての知識は
    自分のほうが持っているということをアピールしたがったり、応援の熱の入り方が違うということを示したいという人が多い。
    また、ライブでファン同士のトラブルも最近は急増中で、ライブの妨げになる行為を起こすファンもいる。
    きゃりーも言っているように、アーティストにとってはかなり厄介な存在になってきています」(エンタメ誌記者)

    さらに、きゃりーは「私をディスっていれば特別なファンとか別にないからね」と、
    自分をバカにするファンについても苦言を呈している。

    「今やネットやツイッター上でなんでもかんでも自分の意見を発信できる時代ですから、
    楽曲やライブの出来など、なんでもかんでも批評したがる自称評論家だらけ。
    それをエゴサーチやパフォーマンス向上のための意見として取り入れることもありですが、
    大半は自己チューだったり無茶苦茶な持論が多い。きゃりーはそれらに敏感に反応してしまうタイプですから、
    今後もトラブルは避けられないでしょう」(前出・エンタメ誌記者)

    古参だろうが新規だろうが、歳も違えば立場も違う。なぜ一緒に応援できないのだろうか?

    (本多ヒロシ)

    ソース
    http://asajo.jp/excerpt/20158
    http://asajo.jp/wp-content/uploads/2016/11/20161121kyari.jpg 
     20161121kyari

    【きゃりーぱみゅぱみゅ、「自称評論家」「新規を敵視」の厄介ファンに怒り心頭。 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード


    1: きゅう ★@無断転載は禁止 2016/11/20(日) 09:39:59.26 ID:CAP_USER9
    Metallicaが本日11月18日に通算11枚目の新作オリジナルアルバム「Hardwired...To Self-Destruct」をリリース。これを記念してBABYMETALからのお祝いコメントがユニバーサルミュージックジャパンのMetallicaオフィシャルサイトに掲載された。

    「Hardwired...to Self-Destruct」は2008年に発表された「Death Magnetic」から約8年ぶりとなる新作オリジナルアルバム。今作の発売に際し、SU-METAL(Vo, Dance)は「メタリカさんが新しい曲を出したという事で、また新しい刺激をもらえることを楽しみにしています!」、YUIMETAL(Scream, Dance)は「憧れのメタリカさんのアルバムを聴いて、もっとメタルを極めようと思います!」、MOAMETAL(Scream, Dance)は「メタリカさんのお陰でメタルという世界が好きになりました。出会えた事に感謝して…」とそれぞれコメントしている。



    http://natalie.mu/music/news/209939

    【BABYMETALが“メタリカさん”へ祝福コメント。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (2)


    1: 愛の世代の前に ★ 2016/11/20(日) 18:02:01.17 ID:CAP_USER9
    和歌山県太地町で撮影された反捕鯨映画「The Cove」。
    「果たして、あの映画に真実はあるのか?」と反証映画「ビハインド・ザ・コーヴ」で真っ向から対抗したのが監督の八木景子さんだ。
    2016年11月、ロサンゼルス近郊サンタモニカ市内でのアメリカンフィルムマーケットに参加した八木景子監督に話を聞く機会があった。

     「この映画を製作した原動力は怒り、ですね。穏やかだった太地町に押しかけてきて、
    町の人々の感情を踏みにじるように入ってくる活動家たちへの怒り。町の人々のために追い出したい、心からそう思いました。
    最初はそんなに長期滞在するつもりはなかったんです。ところが結局、4カ月も心折ることなく撮影を続けられたのは、
    いつか映画を作れば、誤解されている太地の人々のこと、捕鯨のことを理解してもらえるはずだと思ったからです」

     たった一人でカメラを持って町に入った八木さんは、
    「The Cove」の主人公でもあるリック・オバリーや監督、ルイ・シホヨスのインタビューも敢行。
    しかも、ショッキングなコメントを取ることにも成功している。シホヨス監督は「すべての人が菜食主義者になればいい」とまで言い切っている。
    八木さんは「すべてのアメリカ人を菜食主義者にしてから、日本にやってきてくれ」と言う呼びかけで、彼の本音を引き出した。
     さらに太地町の人々、IWC日本政府代表、太地で活動を続けるシーシェパードの活動家たち、オスロ大学の生態学教授など実に多くの人に会い、
    肉声を映画の中に織り込んだ。

    「真実を届ける」

    「編集で心がけたのは、真実を届けるということです。今、捕鯨イコール日本は残虐、捕鯨イコール環境破壊として捉えられています。
    鯨を守れば世界を守れる、とでもいうかのように。ですから、日本の捕鯨文化として、捕獲した鯨を供養するお墓があることを伝えるなど、
    (残虐とは)真逆のイメージをできるだけ意識しました。また、実は鯨の数は多すぎるのだという事実もデータで伝えました。

    編集は最初、自分でやりました。しかし、Aさん、Bさん、Cさんというように順番にインタビューを繋げるだけで、気がつくと、何の話だっけ? 
    ということになってしまいました。それでテレビ番組制作に携わっていた、この映画のナレーターにアドバイスをもらい、
    様々な人のコメントを入れつつ、間に太地の映像に帰ってくるという手法に変えました。
    また、意識したのはプロパガンダにならないように、反捕鯨派と捕鯨派の双方の意見を入れることでした」

     日本人と海外のオーディンスに反応の違いはあったのだろうか?

     「日本人は劇場から出てくると『元気が出ました』『作ってくれてありがとう』『泣いた』『捕鯨問題の謎が解けた』といった反応でした。一方の外国人の反応で興味深いと思ったのは、『アメリカ人だって捕鯨に理解を示している人はいる、皆が反捕鯨じゃないよ』と言ってくれたことでした。さらに『反捕鯨活動家たちがやっていることに納得がいかない』と言った人もいました」
     ワシントンDCでアメリカ国内を含む各地からの一般の旅行者に敢行したインタビューも心強い。
    人々に「何を食べるかは誰が決めるのか?」という質問に対し、
    彼らは「自分で決める」と答え、また「鯨は健康食だ」「鯨は数が多いんだから、食べてもいいんじゃないか」と答えた人もいた。
    「時間が少ししかなくて登場した人全員が聞いた人全員という状況だったんですが、彼らの捕鯨への反応に私自身もびっくりしました。
    彼らは仕込みか? と思ったほどです」

    http://usfl.com/2016/11/news_articles/105329

    【アメリカ人「鯨は健康食だ。」「鯨は数が多いんだから、食べてもいい。」 反捕鯨の反証映画「ビハインド・ザ・コーヴ」公開。 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード (1)


    1: たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/11/21(月) 21:35:55.34 ID:CAP_USER9
    http://www.daily.co.jp/gossip/2016/11/21/0009686912.shtml

     来年2月にグループ卒業コンサートを控えるAKB48の小嶋陽菜(28)が21日、東京・秋葉原の本拠地劇場で、セルフプロデュースする「好感度爆上げ公演」の初日を迎えた。「会いに行けるアイドル」がコンセプトとあって、AKBの原点である劇場公演。デビュー当初、小嶋は最大で年間216回もこなしていたが、ソロ仕事も多い近年は激減し、今年はわずか3回のみ。巣立ちが近づく中、“本心”を丸出しにしたネーミングのステージを手掛け、ファンへ恩返しすることになった。
     メンバーで公演をプロデュースするのは、高橋みなみ(25)に次ぐ2人目で、選曲や人選を担当。小嶋のアイドル史を振り返るVTRで幕が開け、伊豆田莉奈(20)、島田晴香(23)ら知名度が低めの顔ぶれとオープニング曲「スカート、ひらり」を歌い始めるも、すぐさま中断させた。
     「何、このしょぼいメンバー。さっきは(VTRに)あっちゃん(前田敦子)、(大島)優子ちゃんとかいたじゃん!?これが今のMAX?」。自身で選んだにもかかわらず大暴言を放って、「この子カワイイとか、ヒマなメンバーを集めた寄せ集め公演になってます」と説明した。
     主要メンバーが日本テレビのドラマ「キャバすか学園」(土曜、深夜0・55)の撮影中であることを、“飛車角落ち”の理由としていたが、アンコールでエース級の渡辺麻友(22)が登場。地味な?雰囲気を一変させた渡辺に、“主役”は「ホントに助かったよ。ありがとう。1番の花!」と感謝しきりだった。同公演は今後、不定期で開催される。

    http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/11/21/Images/09686913.jpg
    09686913

    http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/11/21/Images/b_09686914.jpg
    b_09686914

    http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/11/21/Images/b_09686918.jpg
    b_09686918

    http://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/11/21/Images/b_09686920.jpg 
    b_09686920
     

    【AKB小嶋陽菜「何、このしょぼいメンバー。」 『好感度爆上げ公演』なのに大暴言。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード


    1: 湛然 ★@無断転載は禁止 2016/11/22(火) 15:24:45.25 ID:CAP_USER9
    2016.11.22 12:13

     ビートルズの元メンバーのジョン・レノン(故人)が生前、ポール・マッカートニーさん夫妻に対して怒りをぶちまけた手紙の下書きが21日までに、米東部ボストンで競売にかけられ、約2万9800ドル(約330万円)で落札された。

     手紙は便箋2枚にタイプで打たれ、一部に手書きで推敲した跡がある。署名はなく、1971年ごろに書かれた。ビートルズは70年に事実上解散した。

     マッカートニーの当時の妻リンダさんが、公に発表しないままビートルズから脱退する考えを伝えたレノンを批判し、レノンがこれに反論した手紙とみられる。

     レノンは手紙でオノ・ヨーコとの結婚後、2人に対するマッカートニーらの対応がひどいなどと非難。「現在の芸術の大半はビートルズのおかげで生まれたと本気で考えているのか。ポール、君がそこまでおかしいとは思わない。目を覚ませ」などと強い口調でつづられている。

     AP通信によると、手紙は米テキサス州のコレクターが落札した。(共同)


    http://www.sanspo.com/geino/news/20161122/geo16112212130018-n1.html

    【ポール・マッカートニーに怒りをあらわにしたジョン・レノンの手紙が330万円で落札。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ダウンロード


    1: 三毛猫 φ ★@無断転載は禁止 2016/11/21(月) 23:59:56.71 ID:CAP_USER9
    演歌歌手細川たかし(66)が大みそかの「第67回NHK紅白歌合戦」の出場を辞退し、
    同番組から卒業することを表明した。
    このほど日刊スポーツの取材に応じ、その決意と心境を明かすとともに、昨年まで合計
    39回出場した同番組出演の思い出を語った。

    今年出場すれば、40回の節目。大台を前に、番組卒業の理由を明かした。
    「昨年、森進一先輩が番組を卒業されて、今年は私かなと。紅白の舞台に立つことは、
    歌手として1つのステータスで、最大の夢。
    でも枠は限られているし、世代交代も必要です。『のど自慢』『うたコン』など、
    NHKの番組には今後もぜひ協力させていただきたいのですが、紅白は卒業させていただきます」

    決意を固めた細川の表情は、実にすがすがしかった。75年、デビュー曲「心のこり」で
    初出場した時の会見や歌唱の写真を眺めて、感慨深げに振り返った。

    「おお、キャンデ(ィ)ーズに、ダウン・タウン(ブギウギ・バンド)かあ。
    宇崎(竜童)さんも若いなあ。レコード大賞の最優秀新人賞をいただいて、
    すぐにNHKに移動してのトップバッター。お師匠さんの三橋美智也さんはじめ、
    フランク永井さんとか、そうそうたるメンバーがいる中で重量感が違ったよ。
    夢のように終わっちゃったな。当時は、今の紋付きはかまじゃなくてスーツ姿が多かった? 
    大御所しか着物は着られなかったんだよ」

    大トリも2度務めた。初めての83年「矢切の渡し」は、日本レコード大賞で初の連覇を達成した
    直後だった。

    「感動して、泣きながら歌ったのを覚えています。連覇した数時間後で、まさに物の見事な
    展開でしたが、それくらい、大トリにも価値がありました」

     翌84年に「浪花節だよ人生は」を歌った際には、番組史上初めて歌詞を間違える
    ハプニングも経験した。都はるみの引退宣言(当時)で注目され、視聴率は
    78・1%を記録。紅白の人気が絶頂の時代だった。

    「その3年くらい前から歌詞が画面に出るようになって。今でも覚えてるけど、
    村田英雄先生が『いつか、誰かがやるな』って言っていたら、俺がやっちゃった(笑い)。
    間違いに気付いて歌ってる最中に『すいません、間違えました』と謝ったら、
    目の前の審査委員もずっこけてね。
    終わって村田先生からも『たかし、やっぱりお前か~』って。その後もいろいろな歌手が
    間違えていったけど、何でも最初だよ(笑い)」

    ここ数年は、AKB48やももいろクローバーZらアイドルともコラボして番組を盛り上げた。
    紅白への思いが強いからこそ、若手への期待も膨らんでいる。
    「番組から、演歌をなくしてほしくないのが念願。そのために、演歌の若手もどんどん
    出てきてほしいし、頑張って育てたい。自分の弟子(杜このみ)が、今度は出られるように
    なったらうれしいです」

    もちろん、細川の歌手人生はまだまだ続いていく。
    「最低でもあと10年。できれば
    80歳まで続けたい。何十年も続く『のど自慢』で全国を回って歌いたいし、
    永遠に声が出る限り歌いますから、ファンの皆さんはご安心ください」

     最後まで力強く、そしていつもの豪快な笑顔だった。【大友陽平、瀬津真也】

    ◆細川(ほそかわ)たかし 本名・細川貴志。1950年(昭25)6月15日、
    北海道・真狩村生まれ。75年に「心のこり」で歌手デビューし、第17回日本レコード大賞
    最優秀新人賞。82年「北酒場」、83年「矢切の渡し」で史上初の日本レコード大賞2連覇。
    84年「浪花節だよ人生は」では同賞最優秀歌唱賞。
    ほか「望郷じょんから」「北国へ」などヒット曲多数。民謡三橋流名取(三橋美智貴)。
    趣味はゴルフ、スキー。血液型A。

    日刊スポーツ 11/21(月) 8:06配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-01740996-nksports-ent 
    【LEGOのミニフィグ、演歌界のロボコップこと『細川たかし』、NHK紅白歌合戦卒業。「世代交代必要」心境を明かす。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images (1)


    1: 取り分 ★@無断転載は禁止 2016/11/21(月) 16:12:31.72 ID:CAP_USER9
    現地時間11月20日にロサンゼルスのマイクロソフト・センターで開催された
    アメリカン・ミュージック・アウォーズでグリーン・デイは“Bang Bang”の演奏の中で
    「ノー・トランプ、ノー・KKK、ノー・ファシスト・USA」と連呼するパフォーマンスを行っている。

    今年のアメリカン・ミュージック・アウォーズではオープニングでブルーノ・マーズがパフォーマンスを行ったほか、
    ナイル・ホーラン、フィフス・ハーモニー、ザ・チェインスモーカーズ&ホールジー、ジェイムス・ベイ、
    ショーン・メンデス、ザ・ウィークエンド、アリアナ・グランデ&ニッキー・ミナージュ、ジョン・レジェンド、
    トゥエンティ・ワン・パイロッツ、ジャスティン・ビーバー&DJスネイク、レディー・ガガ、スティング、
    DJキャレド&ニッキー・ミナージュ&フューチャー&リック・ロス&オーガスト・アルシーナ、
    マルーン5&ケンドリック・ラマーらがパフォーマンスを行っている。

    グリーン・デイは10月にリリースした最新作『レボリューション・レディオ』からの“Bang Bang”を披露し、
    その中で先日のアメリカ大統領選挙に勝利したドナルド・トランプに対する抗議のメッセージを掲げている。

    その模様はこちらから。
    https://twitter.com/GDA/status/800542765365022722

    Green Day - Bang Bang - American Music Awards 2016



    ソース
    http://nme-jp.com/news/29730/
    http://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2016/08/2013GreenDay_Reading_EM_-2-230813-720x480.jpg 
    2013GreenDay_Reading_EM_-2-230813-720x480
     

    【『Green Day』がAmerican Music Awards 2016で「ノー・トランプ、ノー・KKK、ノー・ファシスト!!」と連呼。】の続きを読む

    このページのトップヘ